中国の植物学者の娘たち Plot

「小さな中国のお針子」のダイ・シージエ監督が、中国ではタブーとされる“同性愛”というテーマに挑んだ意欲作。孤児院で育てられた少女ミンは、植物学者チェンの下で実習するため湖の植物園で過ごすことに。彼女はそこでチェンの娘アンと出会い、次第に心を通わせていく。やがて2人は本気で愛し合うようになるが……。主演はフランス映画界でも活躍するミレーヌ・ジャンパノワと、「かちこみ!ドラゴン・タイガー・ゲート」のリー・シャオラン。

中国の植物学者の娘たち Actors

中国の植物学者の娘たち Photo

中国の植物学者の娘たち Related

スポットライトを当ててくれ!Play Online
スポットライトを当ててくれ!
プロット  日本
Feb,24 In Theaters
コーヒーはホワイトでPlay Online
コーヒーはホワイトで
プロット  日本
Feb,16 In Theaters
あの夏のルカPlay Online
あの夏のルカ
プロット  アメリカ
Mar,29 In Theaters
オーメン ザ・ファーストPlay Online
オーメン ザ・ファースト
プロット  アメリカ
Apr,05 In Theaters
ミルクの中のイワナPlay Online
ミルクの中のイワナ
プロット  日本
Apr,05 In Theaters
うさぎのおやこPlay Online
うさぎのおやこ
プロット  日本
Mar,22 In Theaters
水平線Play Online
水平線
プロット  日本
Mar,01 In Theaters
キラー・ナマケモノPlay Online
キラー・ナマケモノ
プロット  アメリカ
Apr,26 In Theaters
犯罪都市 NO WAY OUTPlay Online
犯罪都市 NO WAY OUT
プロット  韓国
Feb,23 In Theaters
パリでかくれんぼ 完全版Play Online
パリでかくれんぼ 完全版
プロット  フランス
Apr,19 In Theaters
死刑台のメロディPlay Online
死刑台のメロディ
プロット  イタリア
Apr,19 In Theaters
METライブビューイング2023-24 ビゼー《カルメン》Play Online
METライブビューイング2023-24 ビゼー《カルメン》
プロット  アメリカ
Mar,08 In Theaters

中国の植物学者の娘たち Comments (7)

Mhokxpsgnis
Mhokxpsgnis
2005年カナダ・フランス合作映画。98分。テレビでやってて、なにげに鑑賞したら、けっこう引き込まれて観てしまいました。全編中国ロケの「同性愛」をテーマにした作品でございます。

内容は、1976年の中国、身寄りのない若い女が、孤児院の庭の手入れを学ぼうと、高名な植物学者の植物園に住み込みを始めます。そこで会った学者の娘と恋愛関係になるが、同性愛は当時のこの国では国家犯罪的タブー。二人は秘密の関係を結びつづけるが、植物学者の願いや、恋人と離れたくないという思いから一人息子と結婚。そこから悲劇が起きるという筋立てです。

展開的には、ほぼ読み通り。ですが、男尊女卑きわまりない環境で、二人の女が愛を育む映像が、とても綺麗で、さらに色彩感覚も落ち着きながらも華やか。途中からは物語よりも映像に気がいっていました。

98分という短い上映時間ながらも、本作の時間の流れは、たゆたっていて重厚。ゆっくりと余裕を持ちながら、本作は一歩ずつ着実に、流れるようにエンディングへと進んでいくのです。この世界観に、完全に引き込まれてしまい、とても充実した映画体験ができました。

ちなみに、一人息子役の俳優さんが小川直也にそっくりでした。
Eyaaepeprvr
Eyaaepeprvr
ネタバレ! クリックして本文を読む
<うろ覚え/思い出しレビュー>

98分。長さも良いよね。長すぎず短すぎず。また結末も結末なので、あんまり長いと辛いし。

他の方のレビュー読んで、撮影地ベトナムって初めて知りました。同性愛がテーマだと公開以前に撮影も駄目なのね、、中国。
(他国で撮るか、「ブロークバック・マウンテン」(監督アン・リー)みたいに、他の国の話をやるっきゃないのか、、)

すごく綺麗で、悲しく、切なく、美しいお話です。女優二人とも綺麗だけど、特に学者の娘役の人…! アロマテラピー的に?なんか、お香かなんか焚いて蒸し風呂っぽいのをよくするんだけど、肌も体も顔も綺麗とか。チートにも程が(笑)

二人で、川縁で鳥を放つシーン。美しすぎです。「心に残る恋愛映画のワンシーン」ベストテン入り確定。
tbqlqb
tbqlqb
ネタバレ! クリックして本文を読む
映画「中国の植物学者の娘たち」(ダイ・シージエ監督)から。
「中国ではタブーとされる“同性愛”というテーマに挑んだ意欲作」
というフレーズが私のアンテナに引っ掛かり観たが、
結局は、心臓発作を起こした中国の植物学者の直接的な死因が、
2人の美しい女性たちの同性愛ということで、判決は死刑。(汗)
主人公2人の裸体と、アジアっぽい音楽と風景には満足したが、
この映画を通して、監督は何を訴えたかったのか、わからなかった。
まだまだ中国は、男女差別が横行している国なのか。
新婚での初夜、新郎が突然怒りだすシーンがある。
「なぜ処女じゃない、誰と寝たんだ」と暴力をふりながら。
父親の足を、毎日、娘たちがていねいに洗うシーンも出てくる。
映画とはいえ、馴染めないシーンの連続に、ちょっと戸惑った。
この映画を思い出すためのワンフレーズは、
「死因は『同性愛』、だから『死刑』」としてみた。
どうして中国では同性愛がタブーなのか、そんなことが気になった。
民主化が進む中国で、この考え方はこれからの課題となるに違いない。
じっくり見守っていきたい。
sthjvfg
sthjvfg
中国の大自然、深い緑、差し色の朱。
綺麗な想い。
目にも心にも良い。
Ernganreysc
Ernganreysc
女優のふたりが魅力的です。

ストーリーと結末がショッキング。
観ることしか出来ない、現実。

しっとりした、悲しい映画。