鍵(1959)

6.6/10
Total 12 reviews
Runtime   107分
Language   日本語
Area   日本
In Theaters   Jun,23 1959
You want to watch this movie?
 Want    Don't

50% want,Total 149

Review  |  Share 

鍵(1959) Plot

谷崎潤一郎の同名小説を映画化したもの。「炎上」のコンビ和田夏十と長谷部慶次に市川崑が加わって脚色し、「さよなら、こんにちわ」の市川崑が監督した。撮影は「女と海賊」の宮川一夫。

鍵(1959) Actors

鍵(1959) Related

夢見びとPlay Online
夢見びと
プロット  日本
Apr,13 In Theaters
異人たちPlay Online
異人たち
プロット  イギリス
Apr,19 In Theaters
劇場版ブルーロック EPISODE 凪Play Online
劇場版ブルーロック EPISODE 凪
プロット  日本
Apr,19 In Theaters
かづゑ的Play Online
かづゑ的
プロット  日本
Mar,02 In Theaters
死刑台のメロディPlay Online
死刑台のメロディ
プロット  イタリア
Apr,19 In Theaters
i aiPlay Online
i ai
プロット  日本
Mar,08 In Theaters
とりつくしまPlay Online
とりつくしま
プロット  日本
Mar,30 In Theaters
WILLPlay Online
WILL
プロット  日本
Feb,16 In Theaters
続・夕陽のガンマン 地獄の決斗Play Online
続・夕陽のガンマン 地獄の決斗
プロット  イタリア・スペイン・西ドイツ合作
Mar,22 In Theaters
うさぎのおやこPlay Online
うさぎのおやこ
プロット  日本
Mar,22 In Theaters
ソウルメイトPlay Online
ソウルメイト
プロット  韓国
Feb,23 In Theaters
FPSPlay Online
FPS
プロット  日本
Mar,29 In Theaters

鍵(1959) Comments (10)

Kshgnimspxo
Kshgnimspxo
日記は終盤の最後の最後にでてきて、婆さんが無実になるというだけの存在です
鍵はというと日記の入っている引き出しの鍵ではなくて、家の鍵です
なので原作の鍵のもつ大きな意味が、本作では良く分からない結果となってしまっています
それでもお互いが観察しあい、だましあい、どこまで分かっているのやらという骨格は失われていません

郁子と敏子
京マチ子の極めて細いつり上がった眉、
それに対して叶順子の太い眉
年増女と処女との性的魅力と木村への積極性の差の表現を強調するための表現で、メイクさんへの監督からの演出指示だと思います

剣持と木村
内実は高価な古美術品は借り物、屋敷は抵当
内実は空っぽの男
木村もまた、倫理感も金もコネも失い空っぽ
違いは年齢でしかなかったことを、中村鴈治郎と仲代達矢との対比を整理して映像化してあります

その手腕はやはり凄い監督だと思います

一番感嘆したのは、はな婆さんの北林谷栄
彼女撮影時48歳です
日本一の老け役だと思います
Cldebsinlo
Cldebsinlo
録画

機能不全?高血圧の夫が若い妻と燃える夜を過ごす為、いろいろ変態チックな事を試す…
少しのエロと変態、まぁ変態にはエロは付き物だけどw 後は、ほぼシュールなコメディのようです。

夫・妻・娘・娘の婚約者、4人全員が、自分のこれから先の人生において別の方向を向いている。人間の心は怖い
閉まっていてる襖、そこから漏れる光、光の先が気になり見てはいけないものを見る感覚、鬱蒼としていて好き。

汽車の連結には面喰らうし、京マチ子のボディはある意味兵器!
advpqev
advpqev
日本映画の隠微な世界
谷崎潤一郎か〜
しょっぱなから仲代達矢のメイクが濃いな〜
と思ったら
京マチ子のヤバいメイク(笑)
こういう系かぁと…

列車連結シーンガシャン!ガシャン!ガシャン!
でもって蒸気がシュバーーーッ!!(笑)
Srerapiimvel
Srerapiimvel
市川崑の作品で、これほど惹き込まれなかったものは今までなかったように記憶する。
谷崎潤一郎の変態文学が原作なのだが、あまり変態じみていない。特に中村雁治郎の京マチ子への執着ぶりが大人しく描かれているから、嫉妬深いじじいにしか見えない。やはりここは変態ド助平な雁治郎でなくては、観客を深淵なる人の心の闇に誘うことはできない。
古美術の小道具もいま一つで、座敷に転がされていた仏像も、老人がエロスを感じるにはただの朽ちた丸太にしか見えない。これでは最初から、落ち目の鑑定家という状況が観客の目に晒されていることになる。
つまり、ラストで明らかになる事実上の一文無しの一家という衝撃は、予めのこの状況の開示によって無効となっているのだ。
救いは、最後に北村谷栄の家政婦が、缶底に「どく」と書いてあるのを確認したうえで、農薬をサラダにふりかけて主人らに食べさせるところである。これは、中盤で磨き粉と農薬の容器の間違いを咎められた北村が、その中身を入れ替えたことによる結末である。
警察には自分が殺したと白状するのに、刑事たちはそれを信用せずに自殺だということで事件を終わらせようとしている。まるで、金田一耕助が現れるまで、この事件が解決をみないという言いたげな終わり方である。
Mgsnpsikhxo
Mgsnpsikhxo
あまり期待しないで観たら予想外に面白かった映画。