椿三十郎(1962)

7.5/10
Total 19 reviews
Runtime   96分
Language   日本語
Area   日本
Written   菊島隆三
In Theaters   Jan,01 1962
You want to watch this movie?
 Want    Don't

50% want,Total 167

Review  |  Share 

椿三十郎(1962) Plot

名作「用心棒」の続編ともいえる作品で、前作では桑畑を名乗った三十郎が椿三十郎として活躍。キャラクターとしてはより人間味が増し、ユーモアと知略を駆使し、上役の不正を暴こうと立ち上がった9人の若侍をその凄腕で助けていく。加山雄三をはじめとした血気にはやる若侍たちをうまく制御し、敵方の用心棒仲代達矢と知恵比べをしつつ、有名なラストの決闘シーンへと物語は導かれていく。

椿三十郎(1962) Actors

椿三十郎(1962) Related

日日芸術Play Online
日日芸術
プロット  日本
Apr,13 In Theaters
オッペンハイマーPlay Online
オッペンハイマー
プロット  アメリカ
Mar,29 In Theaters
人間の境界Play Online
人間の境界
プロット  ポーランド・フランス・チェコ・ベルギー合作
May,03 In Theaters
ゴーストバスターズ フローズン・サマーPlay Online
ゴーストバスターズ フローズン・サマー
プロット  アメリカ
Mar,29 In Theaters
貴公子Play Online
貴公子
プロット  韓国
Apr,12 In Theaters
越後奥三面 山に生かされた日々Play Online
越後奥三面 山に生かされた日々
プロット  日本
Apr,27 In Theaters
パスト ライブス 再会Play Online
パスト ライブス 再会
プロット  アメリカ・韓国合作
Apr,05 In Theaters
夢見びとPlay Online
夢見びと
プロット  日本
Apr,13 In Theaters
猫と私と、もう1人のネコPlay Online
猫と私と、もう1人のネコ
プロット  日本
Mar,22 In Theaters
三日月とネコPlay Online
三日月とネコ
プロット  日本
May,24 In Theaters
無名Play Online
無名
プロット  中国
May,03 In Theaters

椿三十郎(1962) Comments (20)

zirxjn
zirxjn
みんな良い。
個性がくっきり出ている。
三船の圧倒的な存在感。最後は敵とは何なのか?考えさせられた。

コミカルな捕虜の人、家老と奥方の緩やか感が笑えました。
zirxjn
zirxjn
「用心棒」でキャラが確立した三船敏朗演じる凄腕の浪人三十郎が
今度はちょっと頼りない若者たちを導きながら悪と戦う話!

いやあ〜〜楽しい〜〜
めっちゃ笑えるし〜〜

流石の殺陣シーンは変わらぬ見事さに加えて
思慮が足りない若者達の右往左往ぶりを
側から眺めてる三十郎の目線が、悪態をつきながらも結構暖かく
清濁併せ呑む人物の大きさが伝わってきて
男が惚れる男!!感が半端ない!!
こんな先輩がいてほしいなあ〜〜

月に8本ほど映画館で映画を観る中途半端な映画好きとしては

たまたま、テレビでスターウオーズ4(第1作)を観たら
ああ、この映画のハン・ソロはまるで「椿三十郎」だわ!!
世間知らずで正義感だけで突っ走る若きルーク・スカイウオーカーを
危なっかしくて観ていられねえ〜〜と
悪態をつきながらもなんやかんやで助けてくれるハン・ソロ!
ほとんど「椿三十郎」の三船だ〜〜

ダース・ベーダーの威圧感は「天国と地獄」の権藤を演じる三船。
冷静にルークを導くオビ・ワン・ケノービーは「赤ひげ」の三船。

J・ルーカスがオビ・ワンやダース・ベーダーを
三船氏にオファーしたのは有名な話だけど
本当にJ・ルーカスはどんだけ三船が好きなんだ(笑)

「用心棒」と「椿三十郎」を入り口に是非是非
世界で絶賛される三船敏朗氏を堪能してみてください。

@もう一度観るなら?
「定期的に映画館で観たい!」
jnrusx
jnrusx
この作品を通じて時代劇作品は個人的に不向きであることに気が付きました。内容に興味が湧くことも無く睡眠の時間zzz…でした。
(午前十時の映画祭にて鑑賞)
2018-124
snymoex
snymoex
「用心棒」よりは落ちるが、やはり良い!
wiyrvyn
wiyrvyn
用心棒の続編なのかな?

黒澤作品をまだ観てない方に最初にオススメする
としたら、椿三十郎をお勧めします。

個人的には一番とっつきやすかった。

相変わらず、三船敏郎がかっこいい!

最高です!