Search すべての些細な事柄 result, Total 615432 (take 0.001448 seconds).

3 years ago
ディズニー映画らしい直球勝負のSF。コンパクトにまとまっていて、楽しめた。リメイクらしいが、もちろん前作は観ていない。設定がむずかしすぎず、悪役もはっきりしていてわかりやすい。異星人もすべて悪とかすべて善などという描き方でないのも現実的。また、安っぽい作りではなく、それなりにお金もかけて描いているところも好感が持てた。ザ・ロックが柄にあった役柄で、よかった。...
3 years ago
作画、ストーリー、音楽、声優、すべてにおいて素晴らしい❗ 残念ながら、他の細田監督作品をすべて鑑賞しましたが、この作品以上に感動できるものはありませんでした…(個人的な感想です)。 夏になると観たくなる作品です。
3 years ago
邦題を付けたもんだ。まさにその通り。サンドラブロックもこんな役柄を上手にこなす。寝てるだけの役柄ってのもなんだけど。

cjhlim review on 罪の声.

3 years ago
この事件については鮮明に覚えています。色々な解釈があって良いと思います。犯人は捕まって居ないのだから…。 タイトルを見ると、声が犯罪の加担をしていると読み取れますが、私はあえて、罪つくりな声って思いました。 この映画は、少ししか写らない脇役の方も、重要な証言をもっているので、見逃してはいけないと思います。 この事件を知らない若い人達も、昔の事件を調べてから観...
3 years ago
なんで中指突き立てないのか、なぜ研究室に宇宙服があるのか等がすべて伏線ですべて回収する映画。キャストにも伏線?っぽいのがあって笑ったな。流石に葬式には突っ込めよって…ラストのあれは蛇足…
2 years ago
本作でなのはシリーズの劇場版も4作品目になりました。 本作は前作であるReflectionが残した大量の伏線を解決することを目的とした話となっています。 バトル描写もうって変わり人物の細かな動きやカットクオリティの部分は前作に 比べかなり昇華されています。特に砲撃シーンや爆発描写における撮影班の仕事は2ndと比べても負けていなかったと思います。 ネタバレにな...
2 years ago
24件の殺人容疑で逮捕された犯人が、1件の殺人は私ではないと刑務所の面会室である大学生に話します。 そこでその殺人事件に関して調べだしたのですが… 殺人シーンは目を背けたくなる描写で、かなりキツいです。映画だと分かってても見てられないですね。 大学生が独自に調べるのですが、その中で色々な事が分かってきますが…あなたは誰の話を信じますか?
3 years ago
すべてが”こじつけ”である。 それは劇中でも認めているので、良しとしよう。 ストーリーも悪くない。 後半、「あっ」と驚かされる展開は意外性があった。 しかし、何なのだろう。 すべてがよそよそしく、作り物っぽく感じられた。 もっと真に迫ってもよさそうな内容なのに、緊迫感が薄かった。この手の役柄をうまく演じ上げるはずのジム・キャリーの演技に迫力がなかった。 ...
3 years ago
暫く観ていないので、感想の詳細を述べる事は出来ないが、 唯ただ、アンジェリーナ・ジョリーの存在感が鮮烈で今も残るほど凄まじい。 ウィノナの繊細な不安定さも◯ 何を以って「正常」と「異常」の線引きをするのか考えさせられる、テーマのある作品。

Pxnmhkoissg review on ナオミ.

3 years ago
エロティック映画は主演女優の色気がすべてなのだが・・・。 とても普通なピンク映画かな。
3 years ago
すっかり話題作になったので、今更多くを語ること無いですが、本当に良い作品でした。 作品のトーンや絵柄、声優さんの声、ストーリー、すべて文句なし。 こうの史代さんの原作は本も持ってるのでストーリーは知ってた、そういう意味だとストーリーに関しては楽しみはなかったです。実際に原作通りでしたし。 けど、あのフワフワした絵柄でキャラクターが動いて、しゃべって、っ...
3 years ago
面白さがわからず、もったいない。 すべての演技がもったいない。 途中で飽きました。 演出が一辺倒ですべてのシーンが長い。
1 month ago
歴史上の出来事を大前提として─これを知らないなどあり得ないと言わんばかりに最低限の知識や感覚を求められる作品です。鑑賞する前は少しでいいから時代背景を復習しておくべきだったか─と強く思いました。とはいえ、まっさらな状態から見たとしても、恐らく、作品の意図するところは強烈に伝わってくるはずです。 難しいです。一生懸命に提示されている事柄を捉えつつ考えなければな...
3 years ago
すべてのシーンが、詩的です。 繊細で、壊れやすくて、何より美しい。 とにかく、感動的です。 誰でも、引き込まれるのではないでしょうか。 自分は劇場で結局3回観て、何度涙を流したでしょう。 原作の漫画も当然ですが、俊逸。 いじめ、ハンディキャップ、贖罪、孤独、友情 ・・・これらのキーワードを並べてもこの映画の魅力はわからないでしょう。 今回TVでみなおして...
3 years ago
ロンドン地下鉄工事にて目覚めたドラゴンの出現にて、世界中が火の海に。 今ほど有名になる前の、主役級3人の俳優が出ています。役柄もありますが、McConaugheyの存在感はサラマンダー並です。
5 months ago
ドキュメンタリー作品として見事です。 演奏シーン・日常・語り…バランス良く整いオマさんの人柄を余す事なく伝えてくれます。 製作陣に心から感謝します。
3 years ago
女子なら永遠にあこがれるファンタジーのキャラクターの世界。ティンカーベルはキャラクターもかわいいですが、この映画は強い意志をもって仕事をするなど、皆が学ぶべき心の強さも教えてくれます。

lklcvuw review on ゲーム.

3 years ago
ビジネスマンの兄は弟に薦められあるゲームに参加する事になる。すると様々な不可思議なこと、危険なことにみまわれる。 この話はどうなるの? と思っていたら.... 全てを見透かしたように、こんなに上手く物事が進むの❓ 終わり良ければすべて良し....かな
3 years ago
ピースにチャンスを、か。 映像が垂れ流された最後の戦争、と言っていいのだろうか。 浅学にして、その後の紛争報道がどうだったか、全てを追えていないのでなんとも言えません。 体感しないと学べないこと、学べない人。 体感しても学べないこと、学べない人。 自分の過ちを内省して変化すること、自身の拠り所を覆す見解を頑なに拒むこと。 集団に自身を委ねることの危うさと...
3 years ago
主人公が小柄なので絵的にも違和感を感じましたが、逆に小柄なのに自己肯定感や上昇志向が非常に強く、それは自分にはない部分なので参考にするべく注目しながら観ました。序盤からボスを軽視して、誰かをリスペクトするという事もなくずっと同じ調子なので、個人的には熱い内容ではなく、尺も長いため他人には薦めづらい映画だと思います。一人では成り立たない事業なのに、ビッグになっ...