Search 上田うた result, Total 459433 (take 0.001224 seconds).

2 years ago
舞台挨拶で観ましたが、とってもよかった。CGとはいえ、みなさんの演技が上手なので本物のように思えました!! ようやく、完結できたというシーンだったのでぜひ観てほしい!! ポイントは山田涼介くんが鍛えた身体で勝負をするところですが、山田くんのそういうシーンは初めて見ました。 最後は感動しました✨おすすめします
1 year ago
今田美桜ちゃんの演技がうまい! 一緒に泣いてしまった。 予想以上によかった。
3 years ago
あまりこのグループのこと知らないけどこの作品を通して好きになりました。 特A 小坂/丹生 A 影山/金村/河田/濱岸/上村 B 齊藤/高本/東村/富田/松田/髙橋/森本/山口 C 加藤/佐々木久/佐々木美/渡邉 D 潮/高瀬/宮田 こいういったイメージ持ちました。これから応援していきたいです。ありがとう。
3 years ago
森田剛が出てて、演技がうまいのでまぁよかったがそれ以外は微妙。 生田斗真もずば抜けて良いというわけでもなく、森田剛の方がよかった。
3 years ago
武田軍vs上杉軍の壮絶な戦いを見て、すげぇな…と思いました! ※この映画の上杉謙信役は当初は渡辺謙がやる予定でしたが白血病で降板したそうです。 もし、この映画の上杉謙信役が渡辺謙だったらさらにブレイクしてただろうか…
2 years ago
誰も田口監督を殴ろうと思わなかったのだろうか エターナルズより満足度高 #12人のイカれたワークショップ
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 原作好きには話を単純化しすぎてない?という感じがしました。 もともとが田西が正で青山が悪という話ではなく,どちらかというと田西が悪で,青山が正なのになぜか田西を悪くみられないという原作の点にすごく心動かされたので・・・ 主人公役の峯田さんはよかった。
2 years ago
吉田恵輔監督の\"Blue\"に感動したため、グロは苦手ながら続けて観た。 森田剛のキレっぷりが凄く、犯罪者にしか見えなかった。 途中のタイトルコールからの、コメディ→ノアールが良かった。 森田剛の演技の上手さから、宮沢りえと結婚した理由がわかった気がする(優秀な役者という意味で)
3 years ago
ようやく観れた第1弾!!! エンターテイメント性がとても強いというか、スペクタクルというか… いつも以上にド派手!!!まるで祭!!! 北王子欣也さんのかっこよさにもシビれる\(^^)/ (そして、照明が原田さんだった!!)
8 months ago
原田眞人監督の映画は良い。面白かった。 歪んだ愛に散々振り回されたネリが、最後には真っ直ぐな愛を受け取る、そのコントラストが凄くよかった。 人間臭いシーンやハートフルなシーンもあって、こういった毛色の映画にはない要素があったように思う。 普通に劇場で泣いた。 恥ずかしながら初めて安藤サクラさんの演技を見た。ネリの過去・心情諸々を、単調な声色なのにあそこま...
3 years ago
でも見応えあった。 都会で手柄を求めていた時より、田舎の警察での生活の方が、信頼出来る人にも出会えて幸せそうだったのが印象的。 津田さんの存在がとても救いであったと思う。
3 years ago
DVDで観たけど、これ映画館で観たらきれいだったろうなと思いました。 山田孝之はうまいと聞いてたけど本当にそうだなあと、今、ヤクザっぽい役が多いけどこういうのもうまいなあと思いました。 長澤まさみも塚本高史もよかった。他の俳優も。
3 years ago
探偵の榎木津と小説家の関口は別々の事件を追う内に箱のような形をした研究所の存在に行きつき…。 シリーズ2作目。やはり枕みたいな長さの小説の実写化には無理があるようで終盤が盛り上がるようで盛り上がらない。ただ田中麗奈の昭和初期とのマッチング具合がとても魅力的でした。
3 years ago
小田和正さんの音楽の世界がそのまま映画になったような作品でした。 小田和正さんにはまた映画を作って欲しいです。
3 years ago
BSテレビ東京で映画「男はつらいよ 花も嵐も寅次郎」を見た。 劇場公開日 1982年12月28日 渥美清54才 沢田研二34才 田中裕子27才 倍賞千恵子41才 朝丘雪路47才 SKD松竹歌劇団と沢田研二、出演者らによるミュージカルではじまるオープニング。 大分県の温泉町で寅さんは沢田研二、田中裕子、児島美ゆきらと知り合う。 大分県のアフリカンサファ...
3 years ago
11/5、試写会が当たって新宿ピカでリーへ「SOUL RED 松田優作」を見てきました。 新宿伊勢丹の裏にあるピカデリー、新しくなってまた来たくなる施設に生まれ変わっていました。 劇場では他にマイケルジャクソンの「THIS IS IT」がやっていて人があふれかえっていました。 翌日11/6が松田優作の20回目の命日だということで「ブラックレイン」も上映さ...
3 years ago
雪に囲まれた田舎や大学という設定がよい。 閉鎖感や雪山の壮大さがうまく撮れていると思う。 刑事2人の設定もよかった

ibbaeg review on DIVOC-12.

2 years ago
とはいえ 豪華なメンバーの詰め込に感謝。 短時間で壮大なドラマを完結させた上田さん。うまいよね。
3 years ago
観たくてたまらなかった作品、やっと観れました。 大原櫻子さんナイスキャスト!! 戸田恵梨香さんはさすがです。 山田組の平松監督、素晴らしい作品を作り上げました。 決してスポンサーに恵まれ出来た訳違うと思いますが全国の保育関係団体の助けで出来上がった素晴らしい邦画作品です
2 years ago
そもそも「cube」が好きだった人にはつまらないであろう仕上がりかな。菅田将暉、岡田将生好きには喜ばれるかもね?と言った感じだったかな😅。元作品知ってたらインパクトも緊張感も足りないのは明らか。CGも綺麗にすればするほどウソっぽさが倍増。良かったところ探そうにも見付かはらない。