Search 瀬戸かほ result, Total 50356 (take 0.001302 seconds).

ndeqpe review on クィーン.

3 years ago
本物のクィーンとヘレンミレンがわからなくなってしまうほど、画面を通して見る二人はそっくり。ダイアナが亡くなったときにこんな戸惑いが王室にあったのは知らなかった。さすがエリザベス女王としかいいようのない真実。でもチャールズ皇太子やカミラ妃は今も健在なのに、よくこの映画が許されるな。プリンスウィリアムはヘレンミレンにあったとき、おばあちゃんとよんだほうがいいかな...

Armodpleny review on ある男.

1 year ago
ネット上なら誰でもなりすましできるけど、リアルワールドでは中々難しいよね。 でも日本には戸籍制度があるから、本人さえ同意すれば簡単に他人になりすませちゃう。ある意味そこは問題。 みんな本当のことを言っているのかどうかわからない中、刑務所内にいる囚人が言ってることが実は1番リアル。 特に1番まともそうに見える弁護士の家庭が1番ひどい。 うその世界でほんのい...
2 years ago
すごく良い。広瀬すずからカルタやろと言われて断れる人間はいないだろうと思った。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む クスっと笑ったり、大笑いしたり、驚きおののいたり、心が痛かったり、とても面白い映画でした。 キュンとくるラブストーリーかと思いきや、ホラーサスペンス!いや、でもやっぱりラブコメだったかも…?という印象でした。 最初は、「ああ、あるある」「いるいる」の連続だったのが、とんでもない方向に物語が進んでいき、でも最後は心がほっこり...
3 years ago
面白いかどうかではなく、純粋にこれは映画なのかという戸惑いを受けてしまった。ミニマリズムを徹底していることもあり今でいうモキュメンタリーに近いものを感じたけど、ほんとによくわからなかった。理解を超越している。 そして全てが明らかになった後の結末で僕はこの女はおかしいと思ってしまったのだけれど、そうやってひとと違う視点から人間を捉える能力がTrier監督が天才...
2 years ago
原田眞人監督作品だけに、芸達者な面々がこれでもかと出演している。 2015年の作品だが、当時でさえも大泉洋、戸田恵梨香、満島ひかりというキャストを揃えるのは容易でなかったはずである。このマリアージュが非常に良いのだが、さらに堤真一、樹木希林さん、山崎努ときたら、どこまでも映画的な143分間を満喫するほかありません。とても素敵な作品です。

ivzmxmg review on 星屑の町.

3 years ago
舞台ファンとしては、待望の映画化となり、ドキドキしながら最後まで楽しむことができました。のんちゃんがただただ可愛くて…。 味のある役者さん達に囲まれて、可愛さが際立ってました♪ おじさん達の哀愁がまた良い笑 昭和の名曲もどこか懐かしさがあり、サブローさん、戸田恵子さん、のんちゃんの歌声に終始癒やされました。 特に戸田恵子さんの歌良かったなぁ。 心が荒んで...

eoiqmc review on 浮雲.

3 years ago
やはり本作でしょう 成瀬巳喜男と高峰秀子だと あと 階段を登る女 ですかね 森雅之と高峰秀子 喪失感と言うか ジャケット写真見て 名画と分かります
3 years ago
終始、夢の中なのか現実なのかわからないままのストーリー展開なので頭を使う映画です。 SFもここまでくると現実に離れすぎていて戸惑います。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む これだけのキャストを使って ここまで面白くなくできるのは 逆にすごい。 これだけの役者をこの脚本で動かすことに 戸惑わなかったことがすごい。 ただ演技できる俳優陣を揃えたからこそ あの程度で済んだと言えるのか、、。 逃げたのはプリンスで その末裔を守るって言う話が、 途中からプリンセス=王女=OJOを 守るになってるのか...

Kxoshpsnimg review on 泥の河.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 主人公の男の子の両親は、不倫関係から夫婦になったようで、元の奥さんが死の瀬戸際で、元夫の息子に会いたがるのがとても切なかった。 船の男の子が蟹に火をつけて遊ぶ。無邪気さと残酷さの境目がないところが子供らしくてよかったけど、主人公の男の子みたいに引く。事情を分かっていて引け目を感じているお姉ちゃんがかわいそうで可愛らしかっ...
2 years ago
VODでもいいかな!?って思ってましたが・・・ ポイント取得の為、auマンデー『白頭山大噴火』 某国の北と南の境界線上にある火山噴火での災害パニックムービー 私的には、ゴジラのいないシン・ゴジラ・・・ 展開は、まんまアルマゲドン風な感じかな^^;; イ・ビョンホンとハ・ジョンウの掛け合いは、なかなか面白かったので、VODで、吹き替えでも観たい。 葉加瀬太...
3 years ago
あまりに単純なつくり(笑) 母親役の三好栄子が印象的… 成瀬 巳喜男「コタンの笛」から忘れない女優

gwyixs review on 幕末純情伝.

3 years ago
つかこうへいの原作は理不尽な事を力尽くで納得させるパワーがある。 あと牧瀬里穂は可愛い。
3 years ago
呉も広島も訪れた。大和ミュージアムでは軍港呉の空襲の資料展示もあった。そして、広島の原爆。穏やかな瀬戸内の景色と、厳しくなる生活でも我慢する国民。勝つまでの我慢が、途絶えた時の堰を切った悲しみや虚脱感。戦争はいつも民衆の生活を苦しめる。 家族や体の一部を失っても健気に生きる主人公に涙する。
3 years ago
気づいたら終わってたような、何か残った気がしない。 欲はほどほどにってことかな?
1 year ago
業の強いイメージのある瀬戸内晴美が寂聴になった時、少なからず驚いたけど、豪の強いが上なのだろうなと思っていました。 映画を見てわかりやすい道筋だったので納得しました。 映画ゆえに多少美化されてドロドロさは陰を潜めていたけど楽しめました。 寺島しのぶは品があります。顔が以前に増して尾上菊五郎に似てきています。 ひとつ気になったのはエンドロールの役者の名前の順番...
3 years ago
城戸イカれすぎ精神状態心配なるわ! でも、ド迫力のカーチェイス最高でした 菅原文太不死身すぎて笑ってしまった笑 なんかの評論で見たけど核(原爆)は使われない事が本質の兵器と書いてありなるほどなぁと腑に落ちた 最後になるけどジュリーカッコよすぎな!!!
1 year ago
部下に厳しく、上司に媚びず、犯人逮捕のためなら手段を選ばずのベテラン刑事・成瀬司は、妻子と別れ、認知症の母と2人暮らしだった。そんな成瀬は、高齢者を狙ったアポ電強盗事件を捜査する中で、令状も取らず強引な捜査を繰り返した結果、パワハラの投稿もあり、広報課内の音楽隊への異動を言い渡された。不本意ながらも音楽隊を訪れたところ、そこには覇気のない隊員ばかりだったが、...
2 years ago
画がきれい。 特にトンネルシーンと部屋で服を抱えて泣くシーン。 セリフにツッコミ所が多々あり。 百瀬がふっきれたきっかけがイマイチわからない。カットされたのか? 立った!というセリフがおもしろい。