レギオン Plot

神VS人類の最終決戦を描いたSFアクションホラー。信仰心を失った人類に天罰を下すため、神は天使の軍団を地上へ派遣する。だが、大天使ミカエルだけは神の命に背き、人類の味方となり、アメリカ辺境にあるダイナーにたまたま居合わせた人間たちと共に天使の軍団と戦うことになる。出演はポール・ベタニー、デニス・クエイド、タイリース・ギブソン。監督は「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」「シン・シティ」などの特殊効果を手掛け、本作が長編デビュー作となるスコット・スチュワート。

レギオン Actors

レギオン Photo

レギオン Related

ピアノ 2 Pianos 4 HandsPlay Online
ピアノ 2 Pianos 4 Hands
プロット  カナダ
Mar,22 In Theaters
大阪カジノPlay Online
大阪カジノ
プロット  日本
Apr,20 In Theaters
空の港のありがとうPlay Online
空の港のありがとう
プロット  日本
May,31 In Theaters
ソウルフル・ワールドPlay Online
ソウルフル・ワールド
プロット  アメリカ
Apr,12 In Theaters
SINGULAPlay Online
SINGULA
プロット  日本
May,10 In Theaters
死刑台のメロディPlay Online
死刑台のメロディ
プロット  イタリア
Apr,19 In Theaters
壁は語るPlay Online
壁は語る
プロット  スペイン
Jun,01 In Theaters
不死身ラヴァーズPlay Online
不死身ラヴァーズ
プロット  日本
May,10 In Theaters
碁盤斬りPlay Online
碁盤斬り
プロット  日本
May,17 In Theaters

レギオン Comments (18)

Yfliloghvte
Yfliloghvte
ありがちな神が人類を見放し、世界の終わりを迎えるというストーリー この手の世界観は好きだが、アメリカ郊外で救世主が生まれ、そのガソリンスタンドだけで展開するのは余りにスケールが小規模すぎる。内容もボリュームや人類存亡を掛けた争いにしては物足りない。疑問を感じる部分も多く、終盤に掛けて話も戦闘も勢いが急落するので飽きてしまう。続編を狙ったような終わり方だが、返って尻すぼみとなって裏目に出た感じがする。
美人どころを集めているだけまだ見れた
Oshsmpxgnik
Oshsmpxgnik
映画評価:25点

これはゾンビ映画なのか…?

天使vs人類というより、ゾンビvs人類でした

ただ今まで観たゾンビ映画より評価が出来る点は「考える」事が出来るという点です

単純なゾンビ映画は好きではないという個人的な気持ちなんですが、この作品の様にストーリー性が微かにでもあると少しマシに感じました

気になるのは、まだ続きそうな終わり方に見えました。続くつもりなら主役をもっと輝かせても良かった気がする

【2014.6.4鑑賞】
slunia
slunia
めちゃ、めちゃ、楽しい作品でした、天使は単に人を、守る役割、だけじゃないね、災害をもた
らす天使だっているね、モーゼの時代、ファラオとエジプトの民に、罰をくだしたのが災害の天使逹だね、そして将来この映画の様に天使逹は黙示録に書かれている災害を起こす、それだけじゃない、悪魔も災害を起こす、映画の最初に出てきた蠅と言えば、連想されるのは、ベル○ブブだ、そう巨大な蠅の王、羽にドクロマーク持ってるやつだ、地獄の地位はナンバー2、bossはル○ファ-で、悪魔逹は時が無いのを知り多くの人を地獄に自分逹の王国へ引きずり込みたいのである、古来より、善き霊と悪い霊の戦いである、人生は一度きり、今、霊魂は雪が降るがごとく地獄に堕ちてる、天国行きたいか地獄へ行くかは自由意思に委ねられてる、ダンテの神曲参照、ゲーム機器があなたを殺す日がくる、ロック音楽があなたを殺す日がくる、悪魔の洗脳計画
、鬼塚五十一参照、水道水は、塩素が含まれていて体は蝕まれる、浄水器を付けるか、買ってくるか?のどちらかで対応するといい、遺伝子組み換え食物はアメリカの実験で、蝶の幼虫は遺伝子組み換えキャベツを体内に取り込んだ所,
全体の約44%の幼虫が成長が止まった、人も同じ事が起きる、機能障害や、病気になるのである,
Mナ○ドのハンバーガーも遺伝子組み換え食物を食べさせた牛の肉を使用している,マネーハンドラーロックフェラーの完全支配、W・E著、為清勝彦訳、参照
EnlAecraidam
EnlAecraidam
根本的に天使VS人間という設定、無理がありませんか?
あと善良な登場人物が次々に死んでいくのがちょっと。。。
Kmhsoxinpgs
Kmhsoxinpgs
宗教色が若干あるが,ホラー?恐怖?どういうジャンルに入るのか
よくわからない映画である。

役者はいい表情というか,メイクというかをしている。
憑依されちゃった人たちは,簡単に殺されてしまっていいのか?
それが大義名分なのか?
気にし出すととまらなくなってしまう。

血はあまり見えないが,気持ち悪さはかなりある。
爽快さを求める方にはオススメしない。
かといってホラー好きの心を満たすかどうかも微妙。