鉄道員(ぽっぽや) Plot

名優・高倉健が主演を務め、第117回直木賞を受賞した浅田次郎の短編小説を実写映画化。「駅 STATION」「あ・うん」など数々の作品で高倉とタッグを組んだ降旗康男監督がメガホンをとり、定年間際の孤独な鉄道員に訪れる小さな奇蹟を詩情豊かに描いた。廃線間近となった北海道のローカル線・幌舞線の終着駅で駅長を務める佐藤乙松。今年で定年を迎える彼は、不器用なほどまっすぐに鉄道員(ぽっぽや)一筋だった自身の人生を振り返る。幼い一人娘を亡くした日も、愛する妻を亡くした日も、乙松は休むことなくずっと駅に立ち続けた。そんな彼の前に、ひとりの少女が現れる。愛らしい少女に、亡き娘・雪子の面影を重ねる乙松だったが……。共演には大竹しのぶ、広末涼子、志村けんら豪華な顔ぶれが揃った。2020年11月6日~、東京のT・ジョイPRINCE品川ほかにて4Kデジタルリマスター版をリバイバル公開。

鉄道員(ぽっぽや) Trailer Play Online

鉄道員(ぽっぽや) Actors

鉄道員(ぽっぽや) Photo

鉄道員(ぽっぽや) Related

すべての夜を思いだすPlay Online
すべての夜を思いだす
プロット  日本
Mar,02 In Theaters
スポットライトを当ててくれ!Play Online
スポットライトを当ててくれ!
プロット  日本
Feb,24 In Theaters
毒親 ドクチンPlay Online
毒親 ドクチン
プロット  韓国
Apr,06 In Theaters
ゲキ×シネ「天號星」Play Online
ゲキ×シネ「天號星」
プロット  日本
Apr,05 In Theaters
オッペンハイマーPlay Online
オッペンハイマー
プロット  アメリカ
Mar,29 In Theaters
FLY! フライ!Play Online
FLY! フライ!
プロット  アメリカ
Mar,15 In Theaters
わたしのかあさん 天使の詩Play Online
わたしのかあさん 天使の詩
プロット  日本
Mar,30 In Theaters
FPSPlay Online
FPS
プロット  日本
Mar,29 In Theaters
あの夏のルカPlay Online
あの夏のルカ
プロット  アメリカ
Mar,29 In Theaters
殺人鬼の存在証明Play Online
殺人鬼の存在証明
プロット  ロシア
May,03 In Theaters
COUNT ME IN 魂のリズムPlay Online
COUNT ME IN 魂のリズム
プロット  イギリス
Mar,15 In Theaters
ザ・フェイスPlay Online
ザ・フェイス
プロット  インド
Feb,23 In Theaters

鉄道員(ぽっぽや) Comments (20)

zwtroh
zwtroh
若い頃に見ても感じなかっただろう映画の一つでした。ただし、あのキスシーンは必要だっのか、どうしても違和感が拭えません…
cioazbe
cioazbe
人生を賭けられる仕事
今の人たちにはピンと来ないかもしれない
鉄道マンはその代表ではないだろうか
その悲しい宿命を描いたストーリー

舞台が北海道というところがリアルである
至る所にある廃線跡が華やかな当時を偲ばせる

幻は鉄道なのか、亡くなった娘なのか

映画内にあったセリフ

----
鉄道は原野に戻る
どうする事も出来ない
でも思い出は残る
-----

人々の心の中に生き続けるその存在は
廃線跡のレールのように
誰にも消すことは出来ない
oscvkdi
oscvkdi
ネタバレ! クリックして本文を読む
回想シーンとリアルタイムのシーンが交互に映し出される。妻と娘が死んでしまったということをわかっていないと前半は理解しづらい。だけど、高倉健の演技だけで泣けてくる・・・大竹しのぶや娘が出てくる前で十分感動できた。

「いやぁ~、しばれてきたね~」という言葉が妙に似合ってる健さん。幽霊ものでは滅多に泣けないのに、泣かせてくれる演技力・・・というより存在感だろうなぁ。
poprya
poprya
高倉健が演じる、無骨で不器用な鉄道員。時代が変わっても変われないまま不器用に生きる。先立たれた妻と夭逝した娘を心の中に思いながら…。久し振りに原作を読み返していたら、志村けんさんの訃報に接して…志村さん、シネマの神様が初主演の予定でしたが、これが最初で最後の映画出演に。まだ幼い息子を残して炭鉱事故で亡くなる坑夫役。名演でした。ご冥福をお祈り致します。
gqvkrii
gqvkrii
私はこの映画と「海峡」に影響されて本職の鉄道マンになった。
今観ると小林稔侍のビミョーな演技とか気にならないでもない。しかし、浅田作品のどこかふわっといい感じが出ている良作だと思う。