海底47m 古代マヤの死の迷宮 Plot

海に沈んだ檻の中で人喰いサメの恐怖と対峙する姉妹の姿を描いた海洋パニックスリラー「海底47m」のシリーズ第2弾。親同士の再婚で姉妹になったミアとサーシャ。まだどこかぎこちない娘たちの距離を縮めようと考えた父親の提案で、2人は週末に行われる船中からサメを鑑賞するツアーにでかける。当日、現地で偶然友人たちと出会った2人は、マヤ文明の遺跡が眠る海底洞窟を目指すケーブダイビングに誘われ、海に潜ることに。神秘的な海底遺跡に目を奪われる2人だったが、複雑に入り組んだ遺跡を前に迷子になってしまう。そして、そこには盲目の巨大人喰いサメがいた。監督は前作同様のヨハネス・ロバーツ。主人公の姉妹を演じるのは「やさしい本泥棒」のソフィー・ネリッセと、オスカー俳優ジェイミー・フォックスの娘コリーヌ・フォックス。そのほか、シルベスター・スタローンの娘のシスティーン・スタローンも出演。

海底47m 古代マヤの死の迷宮 Actors

海底47m 古代マヤの死の迷宮 Photo

海底47m 古代マヤの死の迷宮 Related

地に堕ちた愛 完全版Play Online
地に堕ちた愛 完全版
プロット  フランス
Apr,19 In Theaters
空白ライブPlay Online
空白ライブ
プロット  日本
May,10 In Theaters
ナチ刑法175条Play Online
ナチ刑法175条
プロット  アメリカ
Mar,23 In Theaters
マグダレーナ・ヴィラガPlay Online
マグダレーナ・ヴィラガ
プロット  アメリカ
May,10 In Theaters
FPSPlay Online
FPS
プロット  日本
Mar,29 In Theaters
ほなまた明日Play Online
ほなまた明日
プロット  日本
Mar,23 In Theaters
痴人の愛 リバースPlay Online
痴人の愛 リバース
プロット  日本
May,24 In Theaters
FARANG ファランPlay Online
FARANG ファラン
プロット  フランス
May,31 In Theaters
貴公子Play Online
貴公子
プロット  韓国
Apr,12 In Theaters
ラ・カリファPlay Online
ラ・カリファ
プロット  イタリア・フランス合作
Apr,19 In Theaters

海底47m 古代マヤの死の迷宮 Comments (20)

ifwidm
ifwidm
【賛否両論チェック】
賛:地下迷宮と人喰いザメという異色の組み合わせの恐怖の中、お約束の展開がてんこ盛りで、それでも演出の妙でハラハラドキドキさせられる。油断していると、意表を突くラストの展開にも驚かされる。
否:急に驚かせるシーンや、グロテスクな描写が多いので、苦手な人は観られない。展開もかなりのご都合主義で、予定調和で無理やり感も否めない。

女子高生達が軽い気持ちで入った、古代マヤの地下迷宮と、そこで待ち受ける、盲目のホホジロザメを始めとする、戦慄のアクシデントの数々。良くも悪くもお約束の展開が満載で、
「次は・・・こうなるかな・・・?」
っていう予想が、イイ意味で次々と当たっていくと思います(笑)。それでも地下迷宮とサメという異色の組み合わせは、読めてはいても思わずハラハラさせられること請け合いです。
そして特筆すべきは、そのラスト。詳しくは実際にご覧になっていただきたいのですが、油断しているとほっぺたを引っぱたかれるような、衝撃の展開が待ち受けています(笑)。
言わずもがなグロシーンはかなり多いほか、まるでホラー映画のような、急に驚かせる演出も多いので、苦手な人には向きませんが、ハラハラドキドキの脱出劇を、是非チェックしてみて下さい。
zdvjkmy
zdvjkmy
正直、前作の「海底47m」が、サメを題材にした映画では、ある意味出来が良かったので、正直、続編とと言うか、パート2に少々期待も有り、ため息も有りましたが・・・・・

ま、しょうがないですね・・・・・前作のヒットに、予算も増えて、前作を超えようとアイデアや話を作る過程で、どうしてもね・・・・

本作品、この内容にして、別のお話だったら良かったかもね・・・・

ちょっと、「海底47m」では、無理が多かったかな・・・・

前作の監督が撮っているのはちょっと嬉しかったけど・・・

「ジョーズ」の正式な続編で、スピルバークの関わった作品が来るからこれをやっぱ、期待するしかないかな・・・・

しかし、どうして、このサメのパニック映画は、便乗品、類似品がいっぱいあるけど、全てレベルとが低いんだろうな・・・これが不思議だよな・・・

「ジョーズ」を超える作品が、なぜ、出てこない・・・・・
hnsupk
hnsupk
ベタな設定ながら、精神的に来るストーリー。盲目のサメって。
人をしんどくさせるように作ってますよね。途中辛くなって、映画館出ようかと思いましたわ。

4人のかわいこちゃんが出てきて、1番美人だな〜と思った子がシルベスター・スタローンの娘さんだったらしい。そして1番最初の犠牲者でしたが。

最後の最後までビビらせてくれたわね。んなアホなってゆう展開でしたけど、不覚にも3回くらい悲鳴あげてしまったわ。最後の10分おもろかった。
xwcwiw
xwcwiw
ネタバレ! クリックして本文を読む
サメ映画大好きな私としては、とても楽しめました。

サメ映画あるあるの『よせばいいのに、どんどん先に進んじゃって』ベタ感。最高です。

アレクサが『祭壇を一周したら戻るよ』と言ってるのに
、勝手に進んでしまうニコール。

こういう、シチュエーションってこの中で一番先に殺される順番って想像できますよね。
そう。当然ニコールなのです。輪を乱す者は先にサメに食べらちゃうパターン。

海底でミアのパパと遭遇。
私の予想では、ミア、サーシャ、パパは絶対にサメに食べられないと思ったのに、まさかのパパが食べられました。
おーっ、なんかテイスト違くて面白ーい。

ラスト10分の戦いは素晴らしかった。
ミア成長したね。
いじめ役のキャサリンも一目置いたこと間違い無し。

観て良かったと思う作品でした。
kjsjwfy
kjsjwfy
湖底に沈むマヤ遺跡を舞台にした、シャーク・パニック・ムービー。これまでにもこの手の作品はいろいろありましたし、サメがトルネードした時点で、打ち止め感はありましたね(笑)

正直、本作もそれほどは期待はしていませんでしたが、作品の殆どを、水中でのスキューバによる展開にする事で、サメの怖さと共に、残りわずかとなっていく酸素量とのせめぎ合いも、新たな恐怖としてのねらいがあったのでしょう。

最後に、水上に浮上した時は、まんまと自分も、大きく息を吸い込んでしまいました。(笑)

効果音によって終始ハラハラ感はありましたが、それほどの驚きやどんでん返しも無く、生き残るメンバーも先が見える展開。ただ、最後5分に関しては「そうきたか!」と、前振りの部分を回収していました。

本作の話題と聞かれたら、主な登場人物となる4人の女子高生の中に、スタローンとフォックスの娘がキャスティングされていたことかな。2人とも父の面影を感じさせる顔立ち。とは言えまだまだ無名の駆け出し女優。父があまりに偉大過ぎて、これから、女優への道のりは、なかなか大変でしょうね。

まぁ、全体的に作品としても息苦しく、面白さはB級作品かな。