明日、君がいない Plot

オーストラリアの新鋭ムラーリ・K・タルリ監督が、友人の自殺や自らの自殺未遂といった実体験を基に、思春期の若者たちが抱える心の闇を描き出した衝撃作。ハイスクールに通う6人のティーンエイジャー。様々な悩みや問題を抱え、その繊細な心は今にも押しつぶされそうになっていた。そしてある日の午後2時37分、そのうちの1人が自殺を図る。彼らのリアルな現実をそれぞれの視点で捉えながら、事件が起こるまでの1日を描いていく。

明日、君がいない Actors

明日、君がいない Photo

明日、君がいない Related

変な家Play Online
変な家
プロット  日本
Mar,15 In Theaters
デストラップ 狼狩りPlay Online
デストラップ 狼狩り
プロット  カナダ・アメリカ合作
Mar,29 In Theaters
ブリンダーヴァナム 恋の輪舞Play Online
ブリンダーヴァナム 恋の輪舞
プロット  インド
Mar,15 In Theaters
わたしのかあさん 天使の詩Play Online
わたしのかあさん 天使の詩
プロット  日本
Mar,30 In Theaters
シネマ歌舞伎 刀剣乱舞 月刀剣縁桐Play Online
シネマ歌舞伎 刀剣乱舞 月刀剣縁桐
プロット  日本
Apr,05 In Theaters
RED SHOES レッド・シューズPlay Online
RED SHOES レッド・シューズ
プロット  オーストラリア
Mar,15 In Theaters
ビニールハウスPlay Online
ビニールハウス
プロット  韓国
Mar,15 In Theaters

明日、君がいない Comments (15)

igwpoqb
igwpoqb
自殺をしたのはあの人だったのかー
Vbldeeilaeg
Vbldeeilaeg
ネタバレ! クリックして本文を読む
現在47歳の私は毎日が速い。アット言う間。
この映画を観て少し若い時の自分を思い出した。
小学生の頃や中学生の頃の眠れぬ夜や授業時間の
長さをその時に悶え苦しんでた悩みを・・
現在も昔も子供の頃学生時代の悩みは変わらない気がする。孤独に強くなることが一番だと私は小学生の頃に思った。しかし異性彼女は欲しい欲望が悩み眠れぬ夜。集団の中の無視とかは気にならないと嘘になるかもだが常にやりたいこと、未来のことを妄想してたら
楽しいから結構大丈夫。その癖は今もなおってない。
人は人だが人が大好き人の観察も大好き。
本読んで、映画観て、アニメ観てたら様々なことに
対応出来るようになっていく気がする47歳。
会話の基本挨拶を大事にしたい。大丈夫元気?も付け加えることで多少は回避出来ることも増えそうな気がしてきた。この映画観て人に優しくなれそう。
この映画色々な人にオススメしたい。そして何年に一回は見直したい作品。良映画であると私は思う。
是非是非見てください。
Awnaoseguredk
Awnaoseguredk
自然に時間が流れていっているような映画なので
初めはそれぞれ普通の学生に見えても
性格や抱えてる悩みなどが
ゆっくりと
あらわにされていく所が好きでした。
ただ一人で歩いてるシーンなど
日常のどこにでもある光景が映し出されていても
カメラの使い方などで
その主人公の感情が乱れてるところなど
ひしひしと伝わってきて
実際にあることのように胸が痛みました。
個人的にとても好きな世界観の映画でした。
Mhokxpsgnis
Mhokxpsgnis
「 尿道が2つあると おしめも履けないそんな世の中じゃ~~ ポイズン~♪ 」
・・というようなちょっと強引な脚本。

中高生くらいの年齡なら楽しめそう。

率直な映画だけのレビューだとこんな感じ
19歳の監督でというオプションをつけると凄いクオリティだと思うけど。
Reotnergha
Reotnergha
この作品、見始めるところから鑑賞後までの流れが素晴らしいと思います。

まず、冒頭に誰かが自殺します。緊張感と共に僕の目は画面に釘付けになりました。そして、「自殺したのは一体誰なんだろう」という点が気になりつつそれ知りたさに、つまりミステリー的な楽しみを持ちつつそのまま6人それぞれのエピソードへ。この6人は各々非常に社会的な悩みを持っています。悩みの範囲は実に広範なので、中盤はそれについて、自分ならどうするか?など色々考えながら見てしまいました。しかしそれだけではないのがこの作品のすごいところで、2ヶ所ほどどんでん返しというか、「マジか…」となるような秘密が仕掛けてあるところがポイント高いです。この秘密があるので何も考えずに見てても面白いんじゃないですか。

これら大方の要素が出揃ったところで「さて、誰が死ぬんだろう」と考え始めます。「こいつは○○だしないな…。じゃあ、こいつ…?いや…」という風に。そうこうしている内にあのオチ。自分で辿り着ければ感動もひとしおですが、大抵の人は気になって結末の意味をググるんじゃないですか?僕もそうでした。そこで監督の素性や結末の意味を知り、心底納得し、なんて計算しつくされた作品なんだと思いました。

内容はあまり気分の良いものではありません。しかし、説教くさいセリフもなしに観客に物語を疑似体験させ、ここまで考えさせる手腕は本当に見事で、これぞ映画的感動だと感じました。内容は気味の良いものではありませんが、心から見て良かった。と思える作品です