Search 愛さずにいられない(1989) result, Total 334962 (take 0.001089 seconds).

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 切ない、辛い。 人に忘れられる事がどれだけ辛いか。 それが大切な人であればなおさらで、 あずさの気持ちになれば苦しかった。 あずさを忘れないように必死にもがく たかしにもまた切なさを感じた。 最後の屋上でのあずさのビデオ、泣いた 忘れてもなお惹かれ合う2人に運命を感じたが その度にまた、あずさが忘れられるという 辛い思いを...

vtplwd review on トップガン.

3 years ago
トップガン:マーベリックの予告を見たら、久しぶりに、これを見ずにはいられなくなりました。 これに、影響されて、戦闘機のパイロットになった方もいるだろうなあ。 あーカッコいい!
2 years ago
夫婦の関係に限らず、恋愛なんて、実際のところ当事者は何もわからず、うまくいかなくなれば疑心暗鬼にならざるをえない。マンガを挟むことで、その足元の崩れそうな不安定さを描いていて…なんだけど、それ以上何をいってもネタバレになりそう。
2 years ago
一貫して漂う哀愁・ユーモアと愛おしさ。主人公のように憎めない、好きにならずにはいられない作品です。 渋川清彦さんの笑顔が可愛らしくて印象的でした。 ついつい、見てる方まで笑顔になってしまいます(^^)
2 years ago
こころにじんわりくる映画だった。 猫に限らず動物って、人と人とをつないでくれる力、可愛さ、やさしい気持ちを無償でくれるよね。 見つかってたらいいなぁ。
3 years ago
言わずとしれず、レイプ犯罪の立証の難しさ。 肉体的にレイプにあい、その後の調書、裁判で精神的に幾度もまたレイプされる。 訴えないひがいしゃも多々いるだろう。 愛のないセックスです満たされる男が理解出来ない。 若き田中裕子の色艶感、輝きも素晴らしい。
10 months ago
ゴーストもあれだけいれば賑やかすぎて逆に怖くない。広い屋敷に数人の幽霊くらいが適量? ホラーにしてもコメディにしてもなんかいまいちパンチが弱い。 怖がらせず、馬鹿笑いさせず。ディズニーが作るとこうなるのかな。
2 years ago
流石に最後まで見れず。単純に凄いビデオ画質というか、この言い方が正しいのか知らないがキネコされてない感じ。
3 years ago
これに厳しい星付ける人いたらお目にかかりたい❗すべてが周到に準備されて感動せずには居れないよう計算ずくの作品は卑怯としか言いようがない。ディズニーランドが夢の国への入り口に何故なるのかが痛感される作品。満点💯。
3 years ago
終戦後、復員された人が正気を保てず大勢覚醒中毒者になってたと、親から聞いたことがある。 職業軍人の方はともかく、徴兵された人はみな、奥崎さんのような思いがあったのではないか? 結局誰も責任を取らない! 命令されたから…とかの言い訳しか言わない。 本当のことさえ言わない… 指揮系統トップの天皇から、誰も… もし、自分が徴兵されて、生きて帰ったら… 奥崎...
3 years ago
16歳で知り合ったドラマーとボーカル。80年代初期に小当たりはしたがブレイクに至らず50歳になったいまでも解散もせず、しがない仕事を続けながらも自分たちのへビィメタルバンドのスーパースターを目指して活動し続ける。支える家族の愛と大真面目なんだけどちょっと間抜けな彼らの熱い友情と情熱。 どうしようもないぐらいの要領の悪さや、それでもへこたれない熱さに笑えて泣け...
3 years ago
それだけでもう退屈な映画であるはずはない。 愛らしいお馬鹿なラブ、見ているだけでもう楽しいよ~。癒されるよ~。 あんな風に広い家で庭で、リード使わずに自由に飼ってみたい。アメリカでは(ヨーロッパも?)聞いたことは会ったけど、やはり安楽死が一般的なのかしら。

toxdbv review on 情婦.

3 years ago
観る前に、ネタバレされていたので、楽しみが半減。 きっとネタバレされていなかったらー・・・ 4点なのは、何も知らずに観ていたら4~5点だったらと思って付けた。
2 years ago
ほとんどの説明もなく唐突に話が展開していき この流れではこういうことなんだろう という予想通りに進み ラストで あ・・・! とさせられる。 80分と短めなのでちょっと見てみてください。 さすがにこれは分からないですわ。 ずるい!!

cjhlim review on お嬢さん.

3 years ago
日本の種田陽平に負けないぐらい美術さんがいい仕事をしていた。特に上月家の邸宅の素晴らしさには、思わずタメ息が漏れる。耽美なレズシーンも同様に-。
3 years ago
今更ながら鑑賞。 前作のレビューは書いていないので、混じえながらレビューを書かせていただきます。 非常に良い。 アニメだが、アニメとは思わせない迫力と感動がある。 近年だとこの世界の片隅に、ジョジョ・ラビット、Fukushima50などのような映画は語り継ぐべき映画だと思う。 ストーリーは言うまでもないだろう。 笑いと共に戦争の恐ろしさを実感させられる素...

gkjteby review on 真犯人.

3 years ago
正直な話、サブイボがとまらないくらい面白かった。 傑作だ。だから韓国映画はやめられないと感じてしまう一本。 妻を殺された男が、犯人を探す話。ある意味ありふれたワンテーマなはずなのに、全編無骨、不気味、ダーク、狂気に溢れていて、誰が犯人かまるでわからないし、むしろ新鮮味さえ感じる。 あえて、時間軸を複雑に何度も行き来させた展開で、ただでさえ謎な内容にさらに...
3 years ago
登ってみなければ山の良さは分からず、嵐に遭遇しなければ海の恐ろしさは分からない。人は自分の経験の範囲でしか人を理解できない。心に酷い傷を負ってしまうと、自分の事もままならず、人を助けられるとは思えないし、人にはそう言われるだろう。だが、心に傷を負った事のない人は、深く傷ついた人を理解しない。だから、傷を負うほど、人より優れる。
2 years ago
特に大きな事件が起こるわけでもなく、隠された隠喩があるわけでもないので、ドキドキせずにさらっと軽く観られる作品でした。甘めなアイスティーみたいな感じ。寝る前に観たら、いい夢見れそう。寝る前に観るのが、おススメです。
3 years ago
まさに純愛。 なにも知識がない。それでも愛は生まれる。 なにも知らないからこその純粋さ、強さがここにあり、恋愛、人間の原点を見ている気がする。 無知だからこその力、無知は力になるということを教えてくれる。