Search 山本しずく result, Total 406658 (take 0.001872 seconds).

knayed review on はりぼて.

3 years ago
実際に富山県富山市であったことのドキュメンタリーであり、その続報。 予告編を見ましたが、実名と本人映像、まったくの演技抜きの実際の映像ばかり。 しかし、問題はその続報です。大失態を演じた本人達が職に居すわり続けまったく反省していないことが明白です。 こうしたことが日本全国であり、しかも、映画同様にまったく改善がない。 「日本は滅びる。」冗談じゃありません。 ...
2 years ago
山田孝之と言われたらもう山田孝之にしかみえなくて困った。 初カウリスマキ。表情変えずにクスリと笑える場面を入れてくるタイプなのかね。表情変えないから、ツンデレぽく見える。
3 years ago
三谷幸喜さんの作品は登場人物が沢山出てきても最後に本当に上手くまとまるのがすごい。 そして言いたい放題やりたい放題の人物でもイライラせずに何だかキャラクターに愛情が湧いてくる可愛さがある。 後半に向かってどんどん笑いと勢いが増していき最後まで飽きずに楽しめました。
3 years ago
舞台である京都の静けさが、作品をよく演出していた。 永山絢斗の無垢さ、加瀬亮の朴訥さ、など、キャストの存在感が心地よい。 肩ひじ張らず、気負わず、等身大で生きてゆくことの気持ちよさが伝わってくる映画だと思いました。
3 years ago
埋没した地味な印象でしたが、山岳映画の中で和洋今昔を問わず、映画史上最高の映画であることを私が証明します。 必ず観るべし、映画ファンなら。 小栗旬と長澤まさみは、この映画が最高の演技です。 必ず、観たら感動して、泣くから。
2 years ago
メメントとか日本でも数多くある、記憶が1日しか持たない中でのスリラー それにしても、フラッシュバックする記憶が錯誤だとか、本当だとか、使い分けると、意味なくない。 種明かしも、ずるずるだし。 本当に企画倒れですよ。 ショーも無いです。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む とりあえず、今回の話は今回である程度終わる系の話で良かった。熱い展開もあったし、プリンセス・プリンシパルって感じ。 ただ、やっぱり続編まで期間が空くのはしょうがないけど待ち遠しくて、うずうずする、、、
2 years ago
リンチの「イレイザーヘッド」にジャームッシュの雰囲気も醸し出しながら難解にもタダのお洒落映画にもならずバランスが取れている。 決まった構図に写真の様な映像に死体の山を素通りでのオープニングにはテンションが上がる。 乾いた映像にD・リンチよりはオドロオドロしく無くPOPでセリフも説明臭くならず音楽も斬新。 猫が美人さんで和めるし萌える。
3 years ago
ものすごく深く、ものすごく重かった。 どうしてこうなってしまったのか。見たあとずっと考えました。 とても辛くて、本当に悲しい映画だけど、今の日本人は見るべき映画だと思います。
8 months ago
同じバンバン殺しまくる映画でも派手さの”ジョン・ウィック”とは対極にある。 忍者のように暗闇で行動し、気づかれないように殺しまくる。 身分を隠して、最後に大活躍するのが”遠山の金さん”みたいで溜飲が下がる思い。 一番怒らせちゃダメな人。 ファイナルとか言わずに、まだまだ続けて欲しい。 しかし…CIAエージェントがダコタ・ファニングだったとは、まったく気づか...
5 months ago
2023年劇場鑑賞287本目。 春画先生で春画の楽しみ方を教えてもらってのこの映画でしたが、まず画面が薄暗くてよく見えず、春画先生のようにズームをしてくれないので細部もよく分からず、解説もなんか表面上の感じがして卑猥さが全然伝わらず、まさか18禁の局部無修正なのにひとつもエロい気持ちにならないとは思いませんでしたよ。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 思わずクスッと笑ってしまう映画。皆声が聞き取りにくい。
1 year ago
CGは楽しく素晴らしかった 相変わらずニノの演技はいいねー ハッピーエンドのストーリーは読めた ナルシスト京本大我くんをもう少し見たかった
3 years ago
何時でも遅くないことの証明? この女優さんが好きになりました それと人のやさしさ 山男はいいですね しかし、確かに遅くはないのだができる事にはかなりの制限ができてしまうことは否めない 先送りにせず、何でも早く取り組もうと。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ドラマを見ておらず、登場人物のキャラクターも内容も全く分からない状態からの観賞。 けれどキャラ設定がしっかりしていたので、問題なく見進めることができましたし、とってもスリルがあって面白かったです! 自分の欲望の為にみんなが騙し合う中で、なおちゃんはずっと素直で真っ直ぐで正直でバカで可愛かった! あと秋山さんがとにかく賢く...
3 years ago
めずらしく最初からダメでした、この作品..。 15分くらいで(・・*)ノ ⌒* ポイ。
3 years ago
つまらなくてワイスピっぽくなかった、、全世界の人が見てるのに日本舞台で恥ずかしい、、
2 years ago
まずまず楽しめたかな。普通に面白い。 が、完結ではなく次がある前提なので、宿題を残したって感じです。 テンポもまあまあ良く、難しい話しでもなく、時間も長くないし闘いもあり、大のマーヴェルファン以外でしたら楽しめると思います。お薦め!
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 主人公の、表の顔は美術史の教授。趣味が登山? 裏の顔は殺し屋、スパイ、そして絵画コレクター。 そしてとにかく女性にモテるという設定は、007風にしたつもりなのかしら。 スパイなのに、お色気作戦に弱過ぎ(^_^;)。 自分で撮っていて恥ずかしくないのかなぁ?と、監督の自己陶酔っぷり?に観ているこちらが恥ずかしくなってきます...
23 days ago
ネタバレ! クリックして本文を読む フジキセキの弥生賞から最後のジャパンカップまでレースの迫力がすさまじくてゾクゾクして最後まで飽きずに楽しめました。前作のRTTTの期待を大きく越えてくれて最高でした!