Search 女のつり橋 result, Total 393296 (take 0.002467 seconds).

3 years ago
素敵な4姉妹の物語。つぐないから何年経つのだろう、次女ジョーを演じるシアーシャローナンは名実ともにトップ女優の貫禄。あと末っ子のエミーがどっかで見たと思ったらミッドサマーのフローレンスピュー。長女がエマワトソンだったりびっくりの豪華キャスト。キャラがたつ女優の共演は是枝監督の海街diaryのよう。 暗黒のコロナ禍の中でほっこりする4姉妹の成長物語は観て良かっ...
1 year ago
木彫り上手ですね! 足がスゴく長いですね! 猫の協力よかったです。 うそついて鼻を伸ばして橋替わり、スゴいです。 クリケットのしゃべり面白かったです。 面白かったです!
3 years ago
今同じような作品を撮ろうと思っても、かなり難しいような気がする。 知恵遅れの女の子が買われて江戸の女郎に成り。そこから品川で繰り広げられる、客や女将との騒動。一つ一つのエピソードがいちいち可笑しい。 助演が\'牛\'なのもチャレンジングで笑えた。

Itlrberwtrheo review on 渇水.

1 year ago
スーパーの駐車場に置き去りにされたアラン様(磯村くん)の立ちつくす姿が可愛すぎる(笑) 暴力もセックスも殺人も無いのにスクリーンから感じられる『白石和彌』感。 高橋監督の仕事ぶりが見事です。 ぷっつんした生田くんに溶け込んでいく子供達が絶妙かなと。 100分の尺もラストの落とし方も観やすくて好き。 恵子役の山崎七海ちゃん。 『祈りの幕が下りる時』の桜田ひ...
3 years ago
男性って、やっぱり1人の女性を愛し抜けないのか、、。 大佐以外の男性は、あちこちフラフラ。 女性はやっぱり待つしかないのか。
3 years ago
今作の面白さが際立つ、前作はキャラ紹介メインですが今回はそれをさらに掘り下げつつ、敵にもポリシーがあるのでより面白くなった。 ヘルボーイの周りも魅力的なキャラばかりで活躍も目立つ。 半魚人、コンタクトつけたり飛行機運転したりなんでもできるのね笑
1 year ago
初期のゴダール。割と肩が凝らずに見れる。 犯罪映画だがサスペンスフルな要素は少なく、チープかつ行き当たりばったり風な展開の中、いつもの男女間のトークがメイン。 “ヌーベルバーグ”に自覚的でありつつフットワーク軽めな姿勢には好感が持てる。 退屈といえば退屈、楽しいといえば楽しい、といういつものゴダール的センスな映画。
3 years ago
普通のゲイカップルと、子どもが欲しい女・朝子さんと、周りの人達のお話。 橋口亮輔監督、2001年作品です。 \"普通\"の描き方が良かったです。個性がぶつかったり寄り添ったり。けっこう重いコトをぶつけ合ったりしてますが、残るのはホンワカした温もりの、不思議な作品でした。 田辺誠一演じる青年・勝裕の、優しいだけじゃない複雑さがなんだかリアルでした。 そして、...
1 year ago
高橋克実さんが映画初主演の映画。ほっこりしながら観させて頂きました。若い人達が都会へと巣立って行き、なんとなく淋しくなった地方の田舎町の物語ですが、笑いあり、涙ありの地方ならではの人とのつながりが、懐かしくもあり、切なくもあり面白かったです。
2 years ago
なんか、ひとつの物語を過去→現在、現在→過去のふたつの視点で描くものだとてっきり思い込んでいて、そこがまずあれれ。ふたつ観てからの感想は、「ふたつつくるほどの価値があったのか・・・」にとどまります。役者も魅力的なだけに、がっかりです。

emqixvc review on ゆれる.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 揺れる吊り橋。兄弟ふたりの間で揺れるひとりの女性。兄弟の信頼関係で揺れる弟。 胸熱な切ないストーリー。
3 years ago
あまりに単純なつくり(笑) 母親役の三好栄子が印象的… 成瀬 巳喜男「コタンの笛」から忘れない女優
3 years ago
つまらないの一言につきますね。まず主人公の女優が演技ヘタです、不貞腐れた顔に不愉快になります。不貞腐れの顔した女性が世の中に多くなりましたから今流行り顔なんでしょうけど、気分悪くなります。あとはとってつけたようなあざとい演技ばかりですね。老人てあんなに素直でかわいい人たちばかりじゃないしね。とにかく時間の無駄でした!
3 years ago
印象に残ったのは、 女の人は男のどこに魅かれると思う?女性的なところよ。感受性、思いやり… ってとこかなー。ローラの歌がよかった! 他の人のレビューで、 女装、はっきりしない性別、物つくり、の3点に共通するのは、芯の通った自分。
3 years ago
女性ばかり出てくる映画だなと思った。 後半は恋愛の駆け引きがあって楽しんで観た。 3つ(4つ?)のカップルが、8人の男女に解体される。 女同士の共謀&裏切り、男はバカ扱い、、 「恋愛は戦争やゲームよ」 1時間50分は長いんじゃないか?

obgezpp review on ニキータ.

3 years ago
子供ながらにこの作品のヒロインにとてつもなく魅力を感じて、忘れられない作品の一つだった。久しぶりに観て、やっぱり強烈に印象的なヒロインだなーと思う。1ジャンルを築いた感がある。いつでも張りつめて涙をポロポロこぼしながら任務を遂行する姿を見ていると、多分彼女に割りきれない愛情を抱いていると見える上司の、サディスティックな振る舞いの深層心理がなんかわかるような気...

Ryitkiehtsb review on 流れる.

3 years ago
流れる 東京柳橋の隅田川 その川の流れが冒頭とラストシーンに写されます それを時の流れに凝らしてあります 戦後花柳界が消え去っていこうとすることを つたの屋の女性たちもまた時の流れにさらされていくさまをも指し示している題名です そしてまた、どの登場人物の女性達も、男にはつなぎ留められてはいません 男に愛を求めてはいても、彼女なりの考えのまま、流れて生きて...
2 years ago
おもしろかったけど、観るの疲れた。 ラストシーン2つ目の指輪が趣あってよかった。 でも友達の輪の中で、別れて別の女とくっついたりそういうのやめなよ笑
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 男はつらいよを見てきたから、ちゃんと男はつらいよを見せてもらえました。 面白かったというか、幸せでした。 リリーのくだりも、他のマドンナのくだりも、メロンのくだりも、もちろんみつおのくだりも。 あくまでも、男はつらいよなんだなぁって ちゃんと、男の映画なんだろうなぁって 男は過去を引きずって、女はその時を生きる、男側...
3 years ago
3人の絵力。記憶にこびりつくほど美しい一夜のものがたり