Search ドブ・グリックマン result, Total 7 (take 0.001539 seconds).

3 years ago
小林旭、安藤昇。中島貞夫監督。脚本野上龍雄。故郷が舞鶴の漁村で、船長屋が連なってて。ドブ川が流れてる設定が流石。東映作品のアキラとノボルは実はそっくりなキャラクター、演技をする。ダンディだけど滑稽な。天政会の武田は大勢の中の1人だから輝くが、アキラ1人の実録ものは辛い。代わりに渡瀬恒彦が熱くて良い感じ。
3 years ago
全体を通して音楽と効果音がよかった。特に長回しでドブに顔突っ込まれて痛ぶられているシーンが印象的で、叩かれるときの効果音がよかった、まるで自分の精神にも信号が届いてくるような気持ちだった。あと単純にあの長回しはスゲ〜!構図も素敵だったな。 それ以外のよかった点については散々他の人が書いているので省略!
2 years ago
採点=40/100 機械の体を持った主人公の女性警察官が悪を倒していく話。 内容は最悪。テンポが悪く、意味不明な場面も多い。途中で眠くなる。しかも物語自体がひどく、到底 楽しめるものでは ない。 映像が美しいのは認めるが、これは映像をぼーっと眺める映画では なく、ストーリー映画である。映像だけが きれいでも満足できない。 金をドブに捨てたい人以外は見るな...
3 years ago
アメリカにも、日本になんら阿ることなく史実に即して作られている。家族愛、親友を殺された等の有りがちなエピソードをデフォルトとして付け加えているのは、映画のガジェットとしての添え物なのだろう。しかし、アメリカと日本の人種的な色の違いというものが、現代でも何ら変わっていない事実も含めて良く分かる。部下であろうが、上官であろうが、先ずは人間としての同等の立場が歴然...
2 years ago
断言出来ます。面白くないです。心の底から「Blu-rayを買わなくて良かった」と安堵しました。 歴史的クソ映画「UFOー侵略―」のBlu-rayを購入して後悔してからは学習し、メジャーでないこの手の作品のいきなりソフト購入作戦は控えていたのですが、どうやら、それが吉と出たようです。 本作もこれまたPOVのB級SFです。少し前に本作と同じ系統の「スキンウォー...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 感動して泣きました。目をマッサージするふりをして号泣です。 煙で空が消えた世界。亡き父の言っていた星空を探しに友人のゴミ人間とそれがあることを証明しに冒険するルビッチの話です。プペルがルビッチのためにずっとドブ川で探し物をしているシーンはワナワナワナワナしてしまいました。明日を信じ強く生きる気になる映画です。 話自体はや...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 「仁義なき戦い」シリーズ第2作。 Blu-rayで2回目の鑑賞。 原作は未読です。 山中正治と大友勝利―。対照的なふたりのやくざに焦点を当てた番外編的作品。広能昌三はあまり出番無しで、あくまでも狂言回しに徹していました。時系列としては前作と重なる第一次広島抗争真っ只中。前作は呉の出来事でしたが、本作は広島での抗争事件...