Search ジェイ・シー result, Total 53 (take 0.001281 seconds).

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ハチャメチャコメディのストーリーがいまいちつまらない。主人公のセス・ローゲン、ジェイ・チョウも魅力なく、敵ボス役、クリストフ・ヴァルツ、秘書役キャメロン・ディアスの使い方が勿体無い。
3 years ago
地元メンフィスでピンプとしてしがない日常を送るDジェイが地元を飛び出し全米でサクセスしたヒップホップスターに触発され、マイクを握るワンスアゲイン映画! ラップをする楽しさ、生き甲斐を見つけることで人間が生き生きする様が素晴らしい! Dジェイ自体の成長は少ないが、周りの人間にもいい変化を与えられていることは良かったと思う。 それでも一緒に住んでたのに家出され...
3 years ago
なんかスゴい。だいたい長尺版になるとだらけるものだけど、こちらは更に話が深まった。説明不足なシーが結構あったんだなー、と。三時間超えあっという間なエンタメ作品。
3 years ago
感染者にしか見えない何かが後をつけてくる。時には愛する者に姿を変えて、やがて必ず殺される。誰かとセックスして感染させるしか方法はない。ジェイが死んでしまったら、またヒューに戻ってくる。逃げ切れよ・・・ 時には老婆だったり、時には小便垂らしながら歩く女だったり、大男だったり、様々な何者かに姿を変えてジェイの前に現れる。友達が傍にいてくれても彼らには見えない何...
3 years ago
何気に2回は観ている作品。 ジャッキーチェンとシュワちゃんの良い所取りみたいなアクション映画☆ ジェイ•チョウが何よりかっこいい♡ ジャッキーチェンに次ぐ有名なマルチタレントさんなんだとか。 バカリズムさんにちょっと似てるからさらにかっこいい笑 もっと彼の作品を見てみたいと思った。
3 years ago
久々に鑑賞。この映画を観るとシーのマーメイドラグーンシアターに行きたくなる!笑 リトルマーメイドはキャラクターももちろん好きだけど何より曲がいい!ノリノリなのからおどろおどろしいのまで様々!その全部が耳に残るからすごい。普通の人魚姫と違いハッピーエンドで終わるのも観ているこっちまでハッピーになる映画!
3 years ago
正直最初は服装がすごくダサくてちょっと引いちゃったけど役者シャオジャンが体を張っている姿に感動されました!顔だけじゃなくて中身もある素晴らしい俳優だと思います。あとワンチャンのシーも可愛かった笑チケット取れるのがあんまり難しいけど見に行ける方は是非楽しんで下さいー!

Snopskhigmx review on サンバ.

2 years ago
「ビザなし、金なし、住所なし」という、パリの移民問題がテーマになっているのに、この映画は全くシリアスさがない!主人公サンバ(オマール・シー)とその相棒が底抜けに明るい。移民局の女性とのロマンスまであるんだから。 この監督は「最強のふたり」の時のように、暗くなりがちな社会問題を楽しく訴えるのが上手いなぁ~。
3 years ago
本日公開の ディズニー映画「魔法使いの弟子」を観てきました。 「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズの ジェリー・ブラッカイマーが プロデュースをつとめた、ファンタジー・アクションです。 「ファンタジア」の一編を基につくられたこの映画は 「ファンタジア」生誕70周年にあわせて作られたそうです。 現代のニューヨークを舞台に、800年にわたり繰り広げられた...
3 years ago
スクリーミン・ジェイ・ホーキンスとサンキ・リーの掛け合いが楽しくて黒いシャツに赤スーツって渋み。 ジョー・ストラマーとブシェミの組み合わせが最高で、エドワードジャケットにエナメルのラバーソウルでロカビリーにキメた永瀬正敏の格好良さは同じ日本人として誇れる存在感、そして工藤夕貴が可愛すぎる! 永瀬正敏と工藤夕貴のジッポー技は中学生の時によく真似してみたり。...
3 years ago
ほんと大好きです!! 私の中で、ナンバー1☆ 子供の頃は毎日みていました。 キャラクターがみんなとっても魅力的。 好奇心いっぱいのアリエルが可愛い! フランダーやセバスチャンもとってもかわいいです。 ストーリーのテンポがいいです。 観ていて飽きない。 なんといっても、歌が最高っ! どの歌も素敵です。 アンダー・ザ・シーはいつ聞いても楽しくなりますっ! ...
3 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ピクサー版『ポニョ』かなと思ったら、確かにそれっぽくもあるが、よりもっと王道。 人間と海の世界の子供たち。ひと夏の出会い、冒険、友情、別れ…。 時代設定や舞台がさらにノスタルジー掻き立て、見る者を“あの夏の日々の思い出”へ誘う。こういうのは万国共通。 1950年代。北イタリアのポルトロッソ。 美しい海に面した町だが、地元...
3 years ago
ニコラス・ケイジとジェリー・ブラッカイマーはコンビで「ザ・ロック」「コン・エアー」「60セカンズ」とヒット・アクションを連発。 そこにジョン・タートルターブが加わり、「ナショナル・トレジャー」も大ヒットさせた。 そんなトリオの次なる題材は、魔法。 ストーリーは単純明快、善と悪の魔法戦争。 娯楽映画としては無難に楽しめるが、タイトルの“魔法使いの弟子”の青年デ...
6 months ago
レナード・バーンスタインの伝記映画ではなく、ブラッドリー・クーパーとキャリー・マリガン演じるバーンスタイン夫婦の愛の物語 ブラッドリー・クーパーが市川崑の如くひたすら煙草を吸っている 個人的にキャリー・マリガンとミシェル・ウィリアムズが何年か前まではいつも曖昧な記憶で、ライアン・ゴズリングとの共演作「ドライブ」と「ブルーバレンタイン」はどっちだっけ⁉(前...
2 months ago
以前、火曜ラヴィットで紹介されていて気になっていた作品。千夏ちゃんが「内容を要約するのが難しい!」と言っていたのを覚えているが本当に難しい。とにかく観てほしい。 あらすじ 海の中で生きるシー・モンスターのルカは陸への好奇心が抑えられない。 シー・モンスターが水分をなくすと人間へ姿を変えられることを利用し、ルカは友達のアルベルトと共に人間が暮らす港町に足を踏...
3 years ago
ジェイ.エドガーのことは何も予備知識はなく見ましたが、役者さんが演技派そろいで楽しめました。エドガーのマザコンぶり、ゲイであること、私生活は相当変わった人物のよう。ディカプリオが人間くさく、かっこう悪く、見事に演じていました。潔癖なところはアビエイターと重なりました。ゲイの恋人同士、本気で殴りあうところ、迫力あって良かった。いろんな要素を取り込もうとし過ぎた...

Ssnhxpgomki review on サンバ.

2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 【サンバ:おすすめポイント】 1.こんな恋愛切なすぎるけど、すごくピュアでいいなぁ!!! 2.アリス役シャルロット・ゲンズブールがだんだん綺麗になっていく!! 3.ウィルソン役タハール・ラヒムが友達にいたらどんなに楽しいだろう! 【サンバ:名言名セリフ】 1.サンバ役オマール・シーの名言名セリフ →「ずっと隠れて暮らせと...
3 years ago
スクリーミン・ジェイ・ホーキンス"I PUT A SPELL ON YOU"が、所々に流れエンディングでのフル。 ドレスの件は笑えるし、全てを知っているエディーのニヤつきが堪らない。 豪快で口が悪いロッテおばさんの存在感、最後の捨てゼリフも笑える。 根本的には嫌な奴だけれど、時折見せる優しさが憎めないウィリーに、負けず劣らずな態度のエヴァの冷めながらも...
2 years ago
結果から言うと中々面白い映画だった! しかし疑問も沢山残る。 法律には全然詳しくないが敏腕弁護士の雑な作り話であんな凶悪な犯罪の判決が覆るのか? 確かに観てて怒りを感じるが主人公が下手したら自分の人生を台無しになる危険をおかしてまで復讐の身代わりをするのか? あんなお粗末なやり方の復讐工作でごまかせると思ってるのか? 相手のムカつく弁護士のその後は? など。...

Issetirafr review on サンバ.

2 years ago
「最強の二人」が良かったのでつられて観たのだが、とにかく重い・・。 フランス社会の移民の現実を例によってドキュメンタリー風のカメラタッチで綴ってゆく、監督の音楽センスを活かしたパーティシーンもあるがおまけ程度である。国外追放に怯えながら日雇い労働で日陰の日々を送る主人公サンバ(オマール・シー)に感情移入するということは背負うものの重さがそのまま伸し掛かってく...