Search カムイのうた result, Total 59679 (take 0.001452 seconds).

3 years ago
全くの予備知識なし アクションものとは知らずに観はじめましたが面白かった!! この国の王室も難しいのですね・・・・ しかし、これまでの暗殺軍団があったのか? (この小さな国に必要なのか) カムイの世界もあるのだから・・・・と あと、おばあさん若過ぎ!!

otgoafn review on TAJOMARU.

3 years ago
最初の10分程はタイクツだった。 マツケン+小雪か、小栗旬+柴本幸かを天秤にかけ、コッチを選んだわけだが「カムイ外伝」にしとけば良かったカナと思い始めた頃、松方弘樹が登場し、画面は正に「藪の中」となった。 その辺りからこの映画の真骨頂とでも言うべき歌舞伎的魅力が現れてきて惹きつけられていった。 血みどろの戦いをしていてもさわやかさを感じられるのが、小栗旬の魅...

Ksxipmogsnh review on 陰陽師0.

2 months ago
全体的にちょっと難解だったな。13:55スタートで、前半のゆったりした展開に睡魔に襲われそうななっていた事もあって、人間関係がほとんど分からないままだったな。 安倍晴明役と言えば野村萬斎が一番先に出て来るし、NHKの光る君へではユースケサンタマリアが演じていて、学生身分の 0 だから山崎賢人でいいんだろうな。染谷将太とのやり取りで後半何となく分かった様な気...
5 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む カムイのうたを観て、私が特に印象に残っているのは、鎌田先生がアイヌ民族は文字や記録を使わずに、ユーカラを通して大事なことを受け継いでいると、講義をしているシーンとテルの母が校長先生とお話しをするシーンで、校長先生が言った「無知が生む偏見」という言葉です。アイヌ民族が差別を受けている理由について、あまり考えたことがありません...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 上映前に予定外の※1 監督挨拶が有り、「前作の『片腕マシンガール』の様な、海外で受ける作品を作って欲しいとの依頼で、分かり易い日本的な物と言ったら“芸者”だろう!」と思ったとの事。 また、血が出過ぎると(レーティングの関係か)昼間には上映出来ないから(それは)抑えてくれ!との要望だったそうだ。 製作費は三千万円なので、『カ...

eahtlzd review on キャビン.

3 years ago
ホラーファンのための映画でした。そういうものとしてみたら、すげー名作。
3 years ago
一生涯、国のために尽くした男。 彼は、幸せだったのだろうか。 きっと、幸せだったのだろうな。。。 ディカプリオは、怪演だったと思う。
3 years ago
息子のゲイバーを相続したお母さんの話、というあらすじを聞いて面白そう!と鑑賞。 ドラァグクイーンの煌びやかな映画、というよりは母と息子の感動作。 とてもあたたかい、丁寧な描写のストーリー。 涙と共に、観た後はほっこりした優しい気持ちになりました。 最後のショーのシーンも素晴らしかった!! 今の時代にこういうの見たかった、な作品でした。
3 years ago
公開当時こういう内容の大作があまりなかったので、現在の映像技術でこういうのが観れるんだと興奮したものです! スコーピオン、メデューサ、クラーケンなど迫力ありました!
3 years ago
初めて映画を見て、美しいって思ったのはおそらくこの映画だったように思う。 チェーホフの櫻の園を題材にとったこの作品は、少女達の可憐な姿、そしてその空気を余すところなくスクリーンに映し出した。 2時間の映画をだいたい2時間でやるというその映画の造りに感心しながらも、美しすぎるその映像にうわっとなった。 映画というものを見てこんなに美しさに圧倒された作品も他にな...
5 months ago
福間監督の訃報を知ったのは電車の中だった。 あの時、佐々木ユキが乗った電車が東日本大震災後の世界に行くように、 我々を乗せた電車も福間監督のいない世界に向かうのだと思った。 それから半年、福間監督の新作が公開された。 上映後の舞台挨拶で福間惠子プロデューサーも話されていたように これまでの福間監督の作品が色々詰まった宝物みたいな映画だった。 「わたしたち...
3 years ago
元、というのはちょっと安心して冒険できるもの。 主人公がととどまった事が感心したけど、こういうものなのか? 男ってどうしようもないんだなぁと、解っているから、結論を出せたのか? 出会った人が良かったからなのか。 ほっこりできる映画。
2 years ago
宗教の差、文化の差はあれ、 人間(女たち)の悩みはどこもだいたい似たようなもの。 とっても共感できました。 台所とか、食卓とか、そういうシーンがすごく面白かった
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む レイチェル・グリフィスが美人だから観れた。 というのは冗談で、、、 実話をもとに丁寧に作られたのだろうが、主人公の実力が最初からスゴイのは納得できないというか、現役時代にももう少し触れてほしかった。 主人公の内面の問題言えば父との仲。最後以外嫌われ続けて最後に打ち解けるという展開だったがこれがメインストーリーと言い難い。...

vzquxl review on 光る眼.

3 years ago
一回見るだけでどんよりだったし、敵側の子供たちが本当不快だった。こういうのは『オーメン』でもあったけど、明らかに違うのは物語の面白さ。マイケル・パレの無駄遣いと言い、何か話が面白くない。 元ネタの作品はどうなんだろう?
3 years ago
難病の少女と入院先で出会った少年とのラブストーリー。 有能な元心臓外科医の大泉洋が治す展開かと思ったが、大泉は頑なに手術を拒否。 手術をしないのなら大泉は何のために出てきたのだろうと不審に思ったが、そう来たかという感じ。 この手の手法は他の作品でも観たことがあるが、今回そう来たか。
5 months ago
初めて観るタイプの西部劇。 足りない部分を補い合うように 出会ったふたりの間にはいつも優しい 時間が流れていて。 もしかしたら違うのかもしれない。 それでもわたしはふたりの間にあったものを 友情と呼びたい。 劇場で売っていた丸いドーナツを食べた。 ドーナツというよりサーターアンダギー。 ふたりのように可愛らしい味だった。
3 years ago
コール・ポータ-の音楽に馴染みがあり、観てみました。彼の奥さんは彼の才能に惚れ込んだのでしょうね。それゆえに彼の才能を伸ばしたい、 サポートしたいと思ったんでしょう。 そういう愛の形もありかな。奥さん役のアシュレイ・ジャッド綺麗で素敵でした。 映画の終わり方もいい感じでした。
3 years ago
こういう家族の形にトライしてみる人もいるのかと、感心して観ていた。そしてその5年間強にもすくすく育つ子供に、人間の、子供のか、順応力の高さを感じた。 うまくいかなかった父親の、もっていきようのない思いもリアルに感じるし、いろいろなことを感じる映画であった。 最初に書いたように、彼がすくすく育ち、この映画を自分で撮ろうと思ったことが、母親ばかりか、彼に関わ...
2 years ago
世界がどうなったのかはわからない。 時間軸の違うショートショートの造りはわかる。で?っていう。何が言いたかったのかって部分が薄い。