Search たそがれ酒場 result, Total 293961 (take 0.001830 seconds).

2 years ago
登場人物たちが、あまりに美味しそうにお酒を飲むので、映画を観ながら飲みたくなった。 オレンジを使ったお酒のレシピとか、初めて知るものもあって興味深かった。 実験目的、、という名目上?で、お酒を愛し、溺れ、楽しみ、後悔、そして悲劇と よく表現されていた。
3 years ago
内田監督作は初めて観た様な気がします。しかし此れだけ多くの登場人物が酒場を出たり入ったり、様々な人間模様を垣間見せながらそれでもラストは纏まっているという脚本作りに感心しました。

dovglf review on 孤狼の血.

3 years ago
東映が久しぶりに放った、東映らしい作品。 広島・呉の撮影現場(養豚場のシーンなど)も訪れたが、目を見張ったのが爛々と輝く役者たちの眼差し、嬉々とした面持ち。それぞれがフルスロットルで撮影に臨んでいたことをうかがい知ることが出来、そしてまたそれが本編に無遠慮に映しこまれているのが素晴らしい。 続編はまだだろうか……。
3 years ago
酒、ドラッグ、ロックンロール!!それが全て!!最高の青春映画!何度も観たくなる作品。
3 years ago
いやあ、良かった。4,50人くらい入りそうな広めの酒場に中二階の小さなステージがあって、そこで演奏される音楽、歌、なんとストリップまで、を見ながら酒を飲む、様々な客たちが繰り広げる人情的な群像劇。この映画の当時はこんな普通の酒場でもストリップが許されてたのかな?今じゃ考えられない。 戦時中、軍に言われるまま国威発揚する絵を書き続け、それは罪深い事だったと罪...
3 years ago
群像劇のように登場人物の各々にトラウマがあり、それが1つ1つしっかり重たい。 これだけの名優ぞろいながらもそれぞれがそこに存在している感じが凄い。 10年ぶりくらいに鑑賞したがやはり良かった。
2 years ago
テレビアニメの劇場版第2弾のようですが、劇場版第1作やテレビアニメは未視聴のため知識不足で内容がまったくわかりませんでした。それでもイリヤを中心としたそれぞれのキャラは愛嬌があり可愛いらしかった。 2021-123
3 years ago
本当は映画館で上映されている期間中に観たかったのですが、 それほど期待していたのですが。 DVDにようやく登場していたので早速観てみました。 ですが、イマイチでした。 涙そうそうでもそうですが、沖縄の人ってだまされやすいのでしょうか? ちょっと期待はずれでした。
3 years ago
登場キャラクター全員が割と好きになれ、そこそこ楽しめました。もう少しゾンビの性質を生かした話作りが出来ていれば、尚良かったです。

laqjdom review on SING シング.

3 years ago
子供の頃、劇場の魔法に見せられた主人公バーグが泣かず飛ばすの劇場ムーンで繰り広げるコンテスト。 バスター・ムーンは劇場に恋をした。 なんだっけ?そもそもなんで劇場に魅せられたんだっけ? ナナの歌を劇場で子供の頃、見たからだ。 特にムーンが改心することも無く、辛辣さを体験し、また這い上がる、物語。 自分の父親がやっていた洗車屋(自分は継がないと言って...

iiftxbm review on SING シング.

3 years ago
2020年4月12日 #SINGシング 鑑賞 動物が主人公の世界。潰れかけた劇場を成功させようとする音楽好きの人達?のお話。 劇中で洋楽のヒット曲がたくさん流れるのですが、それを吹替版で見る方がいいのか、それともそのまま聞いた方がいいのか議論が別れてましたけど、両方見たらいいのでしょうね。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 私はお酒が大好きな人間で、お酒の楽しさを知っている。 お酒のおかげで得た楽しい出来事もあれば、お酒のせいで失ったものがあるという経験は、かなり共感した。 お酒との付き合い方はここ数年考えなければならないというのも感じていた。 私はお酒に関わる仕事をしているのもあって、ほんの数ヶ月前まで毎日お酒を飲んでいた。浴びる程飲んだ...
2 years ago
ユージン・スミスの、プライドと弱さ、その中でも何か結果を残したい、というプロ意識、そういったものが混ざった人物像をジョニーデップが本当にその人がそこにいるように演じていた。さすがだと思った。 美波、真田広之、加瀬亮、國村隼がそれぞれ魅力的。 國村さん、加瀬さんの英語が上手いのに驚いた(すみません)。 撮影場所が日本でなかったことが残念。

emqixvc review on RWBY VOLUME 4.

2 years ago
ビーコン襲撃でそれぞれが何かを失いバラバラになったチームRWBY。これ以上仲間を失わないためにルビーはジョーンたちと歩を進める…。 シリーズ第4章。これまで影の薄かったレンも取り立てられそれぞれの再起が描かれるがジョーンが映されるたびに心が痛い。

fwzcwm review on 家族ゲーム.

3 years ago
食卓のシーンは印象的だが、それを除いたとき、訴えかけてくるものがあるのだろうか? お酒呑みながら観てたからか、正直あまりピンときませんでした。
3 years ago
南極が舞台のサスペンス映画というだけで、製作陣の苦労が伺える。 実際、それほどお金は掛けていないだろうけどそこかしこに工夫がされているのが分かり充分入り込めた。 役者の演技もモチロンそうだが、小粒ながらしっかりまとめ上げられているため、最後まで全く飽きずに観られた。 本編にも少し触れると、南極大陸でそもそもあり得ない殺人事件が起き、そこに偶然居合わせた...
3 years ago
観ていてハラハラ。車であとをつけられたり、真夜中、家に侵入されたり、被害者家族の男に車を横付けされたり、その男の車に同乗して、連れ去られるんじゃないかとドキドキしたり、と随所にハラハラするシーンが盛り込まれている。それはそうと、モーガン・フリーマン演じる有能な弁護士は憧れる。優秀だが、それをみせびらかそうとはしない。能ある鷹は爪を隠すではないが、みすぼらしい...
3 months ago
子供の頃に憧れた世界が詰まってた。 広い荒野、ピストル、イケメン、いかした音楽、金、暴力、セックス、馬、酒、タバコ、ファッション等、そして盛り上がる決闘シーンとラストの結末、颯爽と去る主人公。完璧です。 昔からテレビでの放送含め何度も観てきたけど、編集されてない3時間バージョンは途中眠くもなります。 なのに評価が下がらないのは優れた箇所が多くて引き上げてし...
3 years ago
朽ちゆく幸福な男の物語のように思えた。 アル中を肯定してるわけではないけど、この男の場合においては酒によって自分の先の人生を捨てた変わりに不安や死の恐怖から逃れ一瞬の幸せを手に入れれたと捉えた。こんな男の面倒見れるかよ、しかもこんな美人が…と思うのだけど、女の歩んできた人生と出会い方が、それを納得させてくれた。ダメな男とダメな女の愛の物語と言えばそれまでだけ...
3 years ago
坂井真紀が濡れ場頑張った映画。ただそれだけな気がした。 36歳バツイチ実家暮らしをもっとシンプルに描いたら、 分かり易い話になってただろうに残念。 話の難しいAV観てる気がしてならなかった。 濡れ場は好きですが、 濡れ場は話が完全にストップしてしまうので長いのは嫌い。 濡れ場以外でも、このカット長いなぁ、とか、 その台詞普通言わないよ、とか この映画全体の演...