Search メル・レイド result, Total 85 (take 0.002233 seconds).

3 years ago
大ヒットシリーズ第2弾には笑いの要素と恋愛が必要と感じたのか新キャラクターにジョー・ペシを起用し、メル・ギブソンには前作の‘前妻を忘れられない’とゆうキャラクター設定をあっさりと覆す役で観る者を唖然とさせ、しかも一気に解決させる荒業(笑)にでる。 しかも相変わらず謎解きは不要とばかりに犯人はあっさりと分かり(笑)名コンビの二人は幾多の困難にあっても犯人側か...
3 years ago
『マッドマックス サンダードーム』字幕版 *主演* メル・ギブソン *感想* 「マッドマックス」シリーズは、1~2は鑑賞済みです。第3弾は不評なレビューが多々あって、少し不安がありましたw 物語の舞台は、前作と似たような感じですが、評判通りイマイチでした。(^^; まず世界観がめちゃめちゃ。前半の闘技場のシーン、何でわざわざ空中で戦わなくちゃいけない...
3 years ago
迫力ある戦闘シーンやリアルなゴア描写、テンポ良く進むシンプルな物語に「マッドマックス 怒りのデス・ロード」の影響を受けたなスタローンと思いきや、本作の方が先ってな事実に少し驚愕!? もう一本「ソルジャー・ブルー」も思い出す殺戮場面の残酷さに、メル・ギブソンよりもスタローンの方が巧いと思わせる演出描写の数々。 強いて言うならサラ・ミラーの鬱陶しい存在感、ラ...
3 years ago
1928年に全10巻完全版が出るまで 編纂に70年の歳月がかかった 世界最高峰と称される 「オックスフォード英語大辞典 (OED) 」 の誕生秘話 その実話を メル・ギブソンが 20年以上の歳月をかけて映画化 異端の学者マレーを演じ 元軍医で殺人犯のマイナーを ショーン・ペンが演じています . 少し前に観た🎥「舟を編む」と通じる 言葉のもつ力・美しさ 自分に...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 総合:75点 ストーリー: 65 キャスト: 75 演出: 70 ビジュアル: 70 音楽: 65 差別はする、違法な金儲けはする、殺人もする。そんなわかりやすい悪の組織と、それを率いる悪の親玉を相手に、あまりに真正面切って対決するわかりやすい単純な物語。コンビを組んで時間が経過した分、一作目よりも主人公側の立場や性格が...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む プロデューサーズでヒットラーを茶化したかと思いきや今度はフランケンシュタインの怪物と来ましたか、新聞を読むフランケンシュタインなんて想像だにしなかった、やられました。 改めて観てみると、あえてモノクロで撮影、本家の実験セットを探し出し再現するなど大真面目で取り組んでいることが伝わってくるし、せむし男アイゴール(マーティ・フ...
3 years ago
コールドスリープはSFや医学の話でよく出てくるが、実用化しているのだろうか?SFじゃないのだから、タイムパラドクスにはこだわっていないような雰囲気だけど、すごいことなのに誰も関心がなさそうなのは・・・リアルじゃない? なぜかジェイミー・リー・カーティスがモテすぎ(笑)ナット(イライジャ・ウッド)は可愛すぎ。できるうちに告白するように説くダニー(ギブソン)は...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む エンディングの楽しそうな集合写真が全てを物語っているのではないでしょうか?ここまで来ると安定感のある面白さですね。色々と爆発することがお約束な感じです。でも「3」より話がスムーズに転がっていたような印象を受けます。 メル・ギブソンがハリウッドから干される少し前の映画でとても楽しそうにしています。ジョー・ペシやレネ・ルッソ...
3 years ago
「マッドマックス2」字幕版 Amazonプライムで鑑賞。 *概要* 石油危機に陥った荒野を舞台に、凶悪化したヤバい殺し屋たちに元警官マックスが挑む姿を描く「マッドマックス」の続編。 *主演* メル・ギブソン *感想* 前作とトム・ハーディ版のマッドマックスは鑑賞済み。 始めに言っときます。 前作よりめちゃめちゃ面白い!!\(^^)/ 一体何なんだこ...
3 years ago
同じ年に、警官が犯罪組織と闘う映画『ロボコップ』が公開されています。ヤクの密売が至る所で広まり、警察が頭を抱えていた時代だったのでしょう。こういった背景を知るのも、映画を観る上では大切なことですね。娯楽としてだけではなく、\"歴史に残る\"という点で、やはり映画は貴重な文化だと思います。 家族思いの男と自殺願望がある男が、ひょんなことから手を組み、犯罪組織を...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 初めて観た時は少し物足りない気もしたんですが、今は感じなくなりました! シリーズ化してほしかったですが、娘さんと幸せに天国へ行ってしまったのでこれでいいのかな(^-^) 悲しいエンディングな感じもしましたが、これからはずっと一緒にいれますしね(涙) 娘さんが撃たれて、抱き締めながらお祈りをしてるのに、途中で泣き崩れてしまう...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ソシャゲの最終戦は各魔神柱とのレイド戦だったんですが尺の都合なのか声優や作画の費用の都合なのかだいぶ簡略化されてたのは残念かなあ。 でもそれ以外は頑張ってた方だと思われる。 まぁマシュ単体でラスボスに挑んだり周りが主人公とマシュだけでなんとかなると思っていたりするのは少し違和感ありましたけどここで特定のキャラを贔屓にしてし...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む まず、ウォルトン・ゴギンズが演じている名前のない殺し屋 \"Skinny Man\" に対してメル・ギブソンの役柄のファットマンことクリス・クリングル(サンタ)が、 Skinny Man: All those letters I wrote to you this was the only thing you gave m...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む スクラップブックに新聞記事を貼って、犯人はドーマンよと事件をよく知ってるソフルの娘マーガレット。家庭でも悪いことをしたら裁判をするのってやだなぁ。 鉄格子越しのキスシーンも官能的だが、聖書を読みながらノコギリを渡して少しずつ鉄格子を切ってゆく様子がいい。やがて脱走してソフル夫人とともにカナダへ向かうが、この旅が淡々として...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 邦題と予告に騙されるべからず。 『パニッシャー』のような復讐系アクション映画のように予告されていますが、まったく違います。 娘を殺されたベテラン刑事が、娘の死に隠された陰謀を暴いていくものです。 アクションシーンなんて2回くらいあるかないかです。 鑑賞前はまずそこに気をつけましょう。 さて内容ですが 作品自体は悪くないで...

wjxirww review on マイル22.

3 years ago
テロに使用可セシウム情報を握る情報屋を米国へ逃がす為、米国大使館から空港までの22マイル護衛するお話 米国の映画会社STXエンターテイメント(中国大手テンセントと香港の通信大手PCCWが出資。中国と東南アジア、インド地域までエンタメ影響拡大中)と、Huayi Brothersのマークが冒頭から絡んで来た時には、ある程度不安的要素はありました。 ポスターだ...
17 days ago
『ヒットマン』、『ディヴァイド』、『死霊院 世界で最も呪われた事件』など、ジャンル映画を撮る為に生まれてきたようなザヴィエ・ジャン監督作。麻薬組織に妻を殺され、娘が行方知れずとなったフランス人ムエタイファイターが、復讐の狼煙を上げるというストーリー自体はありきたりな上に、アクションのシチュエーションも『オールド・ボーイ』や『ザ・レイド』っぽい。 要はアクショ...
3 years ago
ハリウッドスターが日本を舞台にした映画に主演するなど、そうたびたび起きることではない。ところが何の巡り合わせか、アンドリュー・ガーフィールドは時をほぼ同じくして、マーティン・スコセッシ監督の「沈黙 サイレンス」では江戸時代に来日する宣教師、本作では沖縄戦に従軍する衛生兵として主役を張ることになった。 両作品のもう一つの重要な共通点は、どちらの主人公も敬虔な...
3 years ago
プロデューサーズは1968年に映画化、2001年からブロードウェイ版、2005年に本作ができました。メル・ブルックスは当初舞台化を考えていましたが場面転換が多くなるので映画向きと言われ不慣れな映画にチャレンジすることにしました。紆余曲折はありながらも映画は成功、舞台版は2502回の公演、12個のトニー賞を受賞しました。本作はブロードウェイのステージの華やかさ...

lfpumoe review on 赤い風車.

3 years ago
アメリカ 赤狩りの時代に 嫌気がさして、ヒューストン監督が ヨーロッパで撮った作品 豪放磊落そうな監督が 繊細なロートレックとムーラン・ルージュの人々の雰囲気をそれなりに上手く描いている 恋多き歌姫 ジャンヌを ザ・ザ・ガボールが、演じていて 彼女の人生と重ね合わせてしまい(9回結婚)、何やら可笑しい ロートレックと その父親を、メル・ファーラーが好演...