Search フェリシタス・ボール result, Total 75 (take 0.001550 seconds).

3 years ago
心温まる感動作と思って観たのですが、それだけでなく、思っていたよりも更に深みがありました。 ロビンウィリアムズとロバートデニーロの笑顔がかわいらしくてとても素敵。 デニーロの演技はやっぱり凄いですね。難しい役どころでも自然に魅せてくれます。 ロビンウィリアムズはこういう役が本当に似合いますね。優しくて真面目な医師の役です。 セイヤー先生の人柄がすごく好き...
3 years ago
線路の上でショッピングカートをひきずる青年。道路では車の代わりだ。誰にも迷惑をかけずに学校の周りをうろついている・・・がボールを返さなかったことで腹を立てた部員たちが部室に閉じ込めてしまったのだ・・・まぁ、それほどの事件ではなかったが・・・ 手伝いといってもチアリーダーに混じって応援とか、マスコット的存在のラジオ。試合の邪魔になるような行為もあって、最初の...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 自宅にて鑑賞。三部作の第一弾。序盤から小気味好いテンポと飽きさせない謎が謎を呼ぶ展開でグイグイ惹き込まれた。ヒエラルキーを含め、世界観がしっかり作り込まれており、“グリーバー”の造形・デザインも今風で佳い。W.ポールター演じる“ギャリー”のキャラが、プロットのスパイスとしてよく効いている。続きありきのラストだし、少々強引な...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む ー連合軍の捕虜になったナチス・ドイツ兵のバート(デヴィッド・クロス)は、英国のランカシャー収容所に送られる。収容所所長は、厳しい態度でドイツ兵捕虜たちに接し、バートにも目を付け、トイレ掃除を命じる。 が、休憩時間中にサッカーをしていたドイツ兵たちの姿を見た地元弱小サッカーチームの監督ジャックはキーパーをしていたバートの素質...
3 years ago
昭和の文豪である三島由紀夫だが、2作しか読んだことがない。電車の中で「憂国」を読んで気持ち悪くなって以来、拒否反応が…。うーん、「潮騒」からにすれば良かったのだろうか。あと、美術館で少し見た程度だけど、細江英公の写真集「薔薇刑」は知っている。半裸で、様々なポーズを取る三島。なんとも妖しい匂い。この写真集の何年か後に、薔薇族が出たのかな。 こんなイメージしか...
3 years ago
ダイアン・キートンが演じる個性的な女性力は今でも色あせない上に、彼女自身から溢れる魅力も重なり、出る作品にはほぼハズレがない。ただ、映画のチラシを見ると少し期待外れになるのかも、と戸惑いながら鑑賞。 本作は、主人公マーサ(ダイアン・キートン)が、46年間住み慣れた都会のアパートで私物を売り払い物を減らして、高齢者が集まって街を形成し暮らすコミュニティ「シニア...
4 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 原作が好きです! 特典欲しさに初日に行きました。 久々にアニメ版のハイキュー観ましたが、迫力があって良かった〜。 確か最初の頃の映画を観に行った時、使い回しみたいなシーンが幾つかあって、なんか興醒めしてしまってたんですが、今回は作中でも特に大事な話ですし、それなりに期待しつつ、でもショックも受けたくないから正直そこまで期待...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む MARVELやDCが好きすぎてこれらの作品は必ず初日で見ると決めてるファンです笑 二回くらいかな? 公開日に休みまで取ってあったのに、二回くらい延期になって落胆した日々、、今日この日をどれだけ待ち望んだか、、、 もうめちゃくちゃ期待大にして鑑賞!!! えっ!?? これ、、前作以上の出来じゃないですか!!!?? 続編...
3 years ago
十五年前のバルセロナ五輪の最終日。私は、水球の決勝試合・スペイン対イタリアに度肝を抜かれた。 ボールの奪い合い時の水中の足蹴りの応酬、コートチェンジの時も選手どうしでの罵り合い…。水球を見たのがそれが初めてだった私は、テレビに映る格闘技まがいの乱戦に呆気にとられてしまった。が、両チームの選手たちが必死に戦っている姿に、国の威信やプライドをかけた「聖戦」のよ...
3 years ago
『マッハ!』のプラッチャヤー・ピンゲーオ監督による2008年の作品。 お馴染みのムエタイにカンフーの要素も取り入れ、超絶レベルのアクションがてんこ盛り! 敵対するタイのマフィアのボスの女と恋に落ちた日本人ヤクザ。 女は男を日本へ逃し、一人で子供を産み、育てる。 二人の間に産まれたのは、女の子。名は日本の言葉“禅”にちなみ、ゼン。 産まれながらにして発達障...
6 months ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 久々の試写会当選で観に行きました。まさかの朝10時半からの試写会に目をこすりながら向かいました。普段この系統の作品は観に行っても人の少ないレイトに観にいくので、お子さん盛りだくさんなこの時間帯は新鮮でした。アニメシリーズや以前の映画は観てないので、軽く設定だけ見て鑑賞しました。 序盤の火災を食い止めるためにパウパトロール...
3 years ago
笑えたけど 少し物足りなかったかなぁ・・・ “ハートフルラブコメディ” この言葉がふさわしい作品でした。 作品紹介文によると主人公キム・ソナさん (11日より韓国で視聴率50%を越した大ヒットドラマ 「私の名前はキム・サムソン」フジテレビ放送開始作品の主演 現在、韓国国内において国民的女優になっているそうです)の 相手役3名の男優が有名な人らしく、その人...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む フランス映画復興の切り札と目されているローラン・カンテ監督が、自国のベストセラーを題材にして描く、ドキュメンタリータッチの青春映画。 本作を、「金八先生」や、「スクールウォーズ」のように熱血、かつ生徒への深い、深い愛情をもった教師と、生徒達の衝突と、熱い繋がりを描く作品と考えてはいけない。 生徒、親、同僚の教師という様...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 難聴ではなく幻聴のベートーヴェンといった感じの音楽家Nathaniel。 精神疾患で会話がスムーズにいかないことも、平常心を失うこともあるけれど、街の雑踏すらメロディに聴こえる彼の心はとてもきれいそう。そしてとてもきれい好き。 人々に聴かせるために奏でるより、自分の心と天に向けて演奏している方が向いているようでした。 ...
2 years ago
始めに、作品が持つ背景を抜きにした映画単体としての感想は「物語も演出も演技も稚拙な短編映画」ですかね。 「トランスジェンダーになるとこういう事が起こりますよ」を並べただけのデモ映像という感じでした。 劇中で起こる出来事それぞれに物語的繋がりはみられず、その先に何か展開がある訳でもありません。 ではそのぶつ切りの「出来事」単体で何か訴えかけてくるものがあるか...
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 今作は今までの劇場版とは少し違った傾向の映画と感じました。 私の中ではこちらの傾向の方が胸にくるものがあり、過去1と評価。 ちなみに過去作品に関しては、 1作目は\"A組メインの子が使える個性を力一杯使って身を守っていく成長\"と\"オールマイトとデクの共闘\"。 2作目は\"A組のみんなが自分ができることでヒーローとし...

Eisluspxecaec review on Saltburn.

4 months ago
音楽はオーケストラ、 画角はスタンダード、 文字はフラクトゥール、 と、 大風呂敷を拡げるだけひろげる。 オックスフォードの新入生の主人公は親がドラッグの売人。 【持たざる者】が、 【持つ者】ばかりの、 オックスフォードのキャンパスでさまようのを繊細風に雰囲気だけで描いていく。 ここ、雰囲気だけで、 細かく描写できないのは、 前作同様。 オリバー目線でカ...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 「仁義なき戦い」シリーズ第2作。 Blu-rayで2回目の鑑賞。 原作は未読です。 山中正治と大友勝利―。対照的なふたりのやくざに焦点を当てた番外編的作品。広能昌三はあまり出番無しで、あくまでも狂言回しに徹していました。時系列としては前作と重なる第一次広島抗争真っ只中。前作は呉の出来事でしたが、本作は広島での抗争事件...

xshbov review on 夏時間の庭.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 夏時間―――、陽光きらめく庭で、家族がそろい母の誕生日を祝う。子供達の笑い声の響く幸福な風景から本作は始まる。しかし、この明るく温かいシーンの裏にはかすかに「死」の影がある。死・・・人間の死だけではなく、芸術の衰退を含めたものが本作のテーマなのだ。母が守ってきた大きな屋敷には、コローを始めとする貴重な芸術作品が“日常品”と...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 今年は韓国映画を早くも3本見れている事に感謝しているのですが、「KCIA」と「藁にも〜」は個人的にハマらずモヤモヤしていました。 そんな自分にナイスなストレートをくれた作品が今作でした。女だからという理由だけでプロになれないと断定された少女が突如やってきたコーチと共にプロを目指すために成長する物語です。ストーリーは王道な...