Search 明けまして、おめでたい人 result, Total 967397 (take 0.001598 seconds).

3 years ago
ひさびさに王道のラブコメを観ることができて幸せな気分になりました😍 おばあちゃんもおちゃめでかわいい! 主役のふたりのやりとりも面白いけど、周りの人たちもとても素敵でおもしろくて笑わせて泣かせてもらいました◎ (機内で鑑賞)
3 years ago
とって楽しんじゃいました。 という感じの映画だったと思います。それなりに雰囲気があって楽しめました。まあどっちか中等雰囲気を楽しむためだけの映画。もう10分ぐらい短ければもっといい映画だったような気もしますが人にはお勧めできませんねぇ。
3 years ago
登場人物は皆、憎めず、それぞれに共感してしまいます。 妹の絵里奈はかわいすぎでした。明るくておてんばで度胸があって誰からも好かれるような、愛すべきキャラ。子役としての活躍も要注目です!お兄ちゃん役もかわいくて、微妙な表情・演技が光っていました。竹野内さんはホットケーキダンス(?)が良かった。水野さんはふんわりしていて妊婦はまり役かも!? 子供は大人が思って...
3 years ago
吹き替えで鑑賞。 音響に少し古さを感じたものの、楽しく観られました。 高性能のヘリが出てくるってだけでワクワクしますね。 ヘリ等の空中戦は他作品でもたまに観ますが、本作のような街中での低空飛行のバトルは初めてみました。おもしろかったです。 ライマングッドがいいキャラしてて良かったです。お喋りだけど有能。 主人公の時計の設定も好きでした。本筋としては大きな...

rwdcrs review on かもめ食堂.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 日本のおいしいものを提供したい、気軽にお客様が入ってきてくれるお店にしたいという思いから開いた、かもめ食堂。 生憎客足は悪く、いつも暇な店でしたが、いろんな人と関わることにより、少しずつ客足も増え、ラストでは満席になる店になりました。 こうなったのはきっと、出会った人々がよかったのもありますが、一番はかもめさんの人柄から...
3 years ago
劇場に着くとプレゼント。 こまちゃんのこま撮りフィルムって言うのかな? いただいてしまいました。 いつもレビューを書くときのように、 PC机の左側でこまちゃんが小生を、見つめております(笑顔) ☆彡     ☆彡 いやぁ、やっぱかわいいっす とくに、涙をながしたこまちゃん、かわいいっす 同時上映されていた 「どーものこそだて」 これが案外掘り出し物で...

ifwidm review on 父と暮せば.

3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 京都シネマ名画リレーにて。 今は亡き井上芳雄と宮沢りえの2人芝居。 井上ひさしの同名戯曲が原作なので、とっても演劇感を感じる映画でした。 親子以外の登場人物は浅野忠信のみ。 宮沢りえの声って、かわいいなあ、広島弁かわいいなあと思っていました。 おとったん、おとったん。 あんなめんこい年頃の娘を置いて、焼け死なねばなら...
6 months ago
オリバー・ストーン監督によって、映画の力を知った私としては、久しぶりの最新作の劇場公開。。。早く観たいと初日にかけつけました。 早めに着いたので、パンフレットを買って斜め読みしていたので、新しい証拠をもとに、どんな風に検証が進んでいくのかは、頭にはいっていたので、二時間長くは感じませんでした。 ケネデイ大統領の暗殺をテーマにした劇映画「JFK」もみていまし...
2 years ago
私の中では最後シーンで全員がボニーの場所に帰ると思っていました。ボニーもウッディをずっと放置していたのも残念でした!なのでボーとウッディはハーモニーの方が新たな持ち主に相応しいと思います。シリーズ3でやめておけば良いと凄く思っています!
6 months ago
麻衣せんぱいのお話かと思ってました。 グッときました おれも5日ほど抱きしめててもらいたいです
2 years ago
映画屋・高橋伴明監督の、最新作「赤い玉、」の完成披露試写会に伺ってきました!大人の繊細さと、学生たちの無垢さが対比されていたことが印象的でした。 また、エロチシズムについて考えさせられました。エロがあまり得意でないわたしでも、魅了されました。もう一つおまけに、京都の美しさも際立っていました。全てを贅沢にまとめあげ、とても、とても、美しい作品です。オススメです...
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 仮面ライダーの頃から知ってますがこの映画のエンドロールでは最後に名前が出る一枚看板なんですね。いやあ、立派立派。そのくらいしか感想が書けない映画でした。企画が上がったもののどう扱っていいかわからないまま締め切りが迫っているのでとりあえず尺を埋めたみたいな。「ホラー映画なんてお化けを出せばいいんだろ」とホラー映画をなめてます...
3 months ago
宮﨑あおいさん、黒木華さん、池脇千鶴さんと、好きな女優が3人も出演しているので、評価高めなっております。が、それを無しにも楽しめる映画でした。 言葉って生きている。言葉って尊いな。 しかしマジメも、ここまで突き抜けると面白い人となる。
2 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む こーゆー頭の回転の早い女の子は実際にいるだろうなと思う作品でした。 お父さんが実に人間らしい人でしたね。 この追い詰めた女の子はなんか心にすごくさみしい何かを抱えているように思えました。 最後まで自分の口からは、追い詰めたことも何も言わずに捕まったところがとても胸糞悪いです。 捕まったけど何故かスッキリしないこの感じ。 追...
2 years ago
その名の通り、世の中や親戚に対する接し方も含めて、米国や日本とは違った、まさに、フランス人らしいリスペクトと家族観(感)が走り抜ける物語でした。 心の底では決して諦めない、愛おしいリスペクトで走り抜けていました。 また、PCやYouTubeを当たり前のモノとしている最近の出来事が題材なのですが、それらがなかった1980年代と比べて・・・・・、フランスでは、...
3 years ago
まず、がっきー可愛いし生田斗真がめちゃめちゃかっこいいです。それにその2人がお似合いすぎて見てて微笑ましいです。出てくるキャストがみなさん豪華で演技がとても上手く、生田さんだけでなく向井理さんも本当にかっこよかったです。 10年間を描いた物語ということで、すれ違いあう2人の様子だったり、想い合う2人の様子だったり、たくさん胸が締め付けられました。 冒頭の高校...
3 years ago
初めから終わりまでテンポがよく、楽しく観入ることができた。 キムベイシンガーの演技が素晴らしい。観てるこっちまで緊張が伝わってくる。 ジェシカの方は緊張感がずっと満ちているけど、主人公の方はところどころ笑える。ピンチと笑いのバランスが絶妙にとれていておもしろい! 充電器にちゃんとお金払ってて笑いました。しかも余計に。急いでて適当に多めに置いていく姿が思い...
3 years ago
これまで、どこかでみかけたような設定を 工夫なく、そして古典的につないでみましたという作品。 どんでんがえしもなく、 見たまんま予想通りの物語 なんで この映画を現代でつくろうとおもったんだろ。 キアヌ・リーブスがヒール役なんだけど 私生活の電車で席ゆずったり、一人クリスマスカップけーきなど いい人な、憎めない一面の印象がつよすぎて違和感でちゃう 「...
3 years ago
主人公二人がかわいくて愛らしいキャラクターでおもしろいです。 次から次に起こるアクションにハラハラしっぱなしでした。発明品がおもちゃのようなかわいらしさがあって奇想天外でいて楽しかったです。 この映画の魅力は主人公と発明品、本格的なセットと笑いだと思います。 アクションに派手さはないものの意外とそれらがしっかりしているのでおもしろかったです。 次から次にピ...
2 years ago
楽しみにしていたこともあり、週末に行ってきました。 声を出さずに、拍手やアクションで参加してねとの、お兄さんお姉さんからの呼びかけをちゃんと守っていたこどもたちでしたが、後半ドンドン前のめりになって楽しんでいました。周りを見ると、みんなそんな感じで、なんだか劇場が一つになったような、幸せな感覚がありました。 大好きなうたもたくさんあって、1時間があっという...