Search まつきりな result, Total 57734 (take 0.000937 seconds).

5 months ago
いやー、久しぶりな超駄作。展開もキャラもめちゃくちゃだし何一つ納得できない仕上がり。いちばんの失笑はガキ。他も苦笑いネタばかり。つまらなすぎー。
3 years ago
当時流行っていた「24」のようなスピード感があります。前半は視点を変えて少しずつ進み、続きがまあまあ気になりますが、後半は普通の進行で、キャラも増えすぎてイマイチなように感じました。題材が極めてありきたりで、昔観て印象に残っていなかったのも、何か納得しました。
3 years ago
トム・クルーズが好きになってから観たので、若いトムもすごく好きになりました。 何より、ビリヤードが好きになり、あんまり練習せずに上手くなり、驚きました
2 years ago
ハッキングを題材にした映画はほかにもありますが、この映画は起承転結がいくつもありだましだまされの展開がスゴく引き込まれました。 また、あまりアクション的な要素が前面に出されずあくまで頭脳戦を最後まで貫く点も個人的には気に入りました。 またいつか観たい映画の一つになりました。

Noreosntgp review on 9デイズ.

3 years ago
全体的に、 よく まとまったアクション・コメディーに仕上がっていました。 アクションも良かったですが、 主人公のコミカルな せいかくが作品を引き立てていました。 それが ありきたりなアクション映画との差別化にもつながっていました。
2 years ago
なんか、ひとつの物語を過去→現在、現在→過去のふたつの視点で描くものだとてっきり思い込んでいて、そこがまずあれれ。ふたつ観てからの感想は、「ふたつつくるほどの価値があったのか・・・」にとどまります。役者も魅力的なだけに、がっかりです。
3 years ago
4月14日恵比寿ガーデンシネマにて観賞。 上映ギリギリ、且つ1000円デーだったのでほぼ満席でした。 いきなりキャスティングが流れて始まります。 これって普通なんだけど最近の映画では珍しいと思ったの俺だけ? …終わった後切なくなりました。 一線を越えたら、あと戻りできない…
3 years ago
ジャッキー・チェン、ユン・ピョウ、サモ・ハン・キンポー、みんなすごい! この作品のアクションは映画史上最強と言っても過言ではないかもしれない。 ストーリーは超単純。単純だからこそずっと続く怒涛のアクション。息つく暇もありません。最大の見せ場、時計台落ちがなんと中盤。 どれもがみな、こんなことできるんだ、超痛そう、まさに驚きの連続です。 笑える要素もふんだんに...
2 years ago
途中で飽きました。展開も読めるしつまらなかった。 バカリズムの限界かな。 最後もよそ通りでした。 残念。
6 months ago
亀梨と染谷、はまってます。 なんだけど、「サイコパス=平気で人を殺す」じゃないよなぁ…とか思いつつ観てました。 だけどラストのあたり、結構愛があったり、なかなか面白かったです。 元ジャニタレが主演だと、いろんな声が聞こえてきますが、私は楽しみました。
3 years ago
書き出しがうまくのって脚本家が有頂天になり、そのまま続けて書いてみたって感じがする。ストーリーが途中で破綻してコメディなのかホラーなのか何なのかわからないものになってしまった。話がスタートした時点から既に何をターゲットにして主人公が動かなければならないのが示されていなかったし。 話が進めば進むほど行き当たりばったりが煮詰まってきてどうしようもないところに行き...
3 years ago
エイドリアン、ボクサーの妻になった!とてもかっこいい!そして、アポロ。なんていいボクサーで、なんていい役者!「クリード」見てからでも、見なくても、アポロが素敵なことが、この映画でよくわかります。 音楽も変わって、飽きさせないようにして、私はいいと思います。と言いつつ、あまり好きではないかな。急に、ロッキー、というより、シルベスター・スターロンがスターという...
1 year ago
定評があるので大抵の映画やドラマは好きでCGもいいのですがなんかつまんない‥ ストーリーだな!ありきたりだし先が読める! タングはかわいいけどね。
3 years ago
クローン出てきた時点で相当つまらなくなった。 ただのアクション映画になりミラが歳をとり、これ以上どうしたいのか?分からない。
3 years ago
ネタバレ! クリックして本文を読む 男はつらいよを見てきたから、ちゃんと男はつらいよを見せてもらえました。 面白かったというか、幸せでした。 リリーのくだりも、他のマドンナのくだりも、メロンのくだりも、もちろんみつおのくだりも。 あくまでも、男はつらいよなんだなぁって ちゃんと、男の映画なんだろうなぁって 男は過去を引きずって、女はその時を生きる、男側...
3 years ago
純粋に、美しかったです♪ 男性の方もいろいろと好みがあるかと思いますが、 (そのへんはよくわかりませんが・・) きれいなお姉さん(死語?)好きなら、見ておいて損はないかも。 世の中、きれいごとばかりじゃないけれど、 こんな世界もあり。。☆=と思わせる作品でした。 いまいちの評が多かったので、心配しつつ見に行きましたが、 感じ方はそれぞれですね♪vv ^-^
3 years ago
BDへの買い替えでの観賞。 若かりし日のジム・キャリーらしい大げさな演技で、リアリティはほぼほぼありませんが、コメディとしては極上の一作に違いありません。 嘘ばかりついてきた主人公が、真実しか口にできなくなってから、息子に会いたい、という自分の言葉にはっとするシーンなど、とても心が温まりました。 ジムが父親役を演じている作品に、ハズレはないですね。こん...
3 years ago
日本ではあまり見ることができないドイツの映画が見れて良かった。内容はかなり退屈で一時間経つまえから、早く終わってほしくなった。
2 years ago
時間が静かに流れる感じです 凄く睡魔がしてきます… つまらない作品なのではありません 知らず知らずに作品に引き込まれます 何かを失ってしまったあなたにおすすめ
2 years ago
「ソウ」シリーズは衝撃の一作目以降、マンネリ化してるとは思いつつ全部観てきました。今回はオールリセットということで新たな気持ちで見ることができ「ソウ」を見ていない、もしくは内容を忘れていても問題ありません。 低評価な理由はいくつかあります。 1つ目は、「ソウ」のように生き死にをかけた究極の選択を迫られるわけですが、結果が出るまでが早すぎてその間の精神的葛藤...