モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン Plot

デビュー作「ザ・ヴァンパイア
残酷な牙を持つ少女」など独特の世界観の作品で注目されるアナ・リリー・アミールポアー監督が、オリジナル脚本で手がけた長編第3作。他人を操る特殊能力を持った、エキセントリックでミステリアスな少女モナ・リザの繰り広げる逃走劇を描く。謎めいた少女モナ・リザは、あの有名な絵画と同じ名前だが、絵に描かれた女性のようにほほ笑むことは決してない。彼女は12年もの間、精神病院に隔離されていたが、ある赤い満月の夜、突如として他人を操る特殊能力に目覚める。自由を求めて施設から逃げ出したモナ・リザは、サイケデリックな音楽が鳴り響き、刺激と快楽に満ちたニューオーリンズの街にたどり着く。そこでワケありな人生を送ってきた、さまざまな人たちと出会ったモナ・リザは、やがて自らのパワーを発揮し始め、月に導かれるように新たな世界を切り開いていく。「バーニング
劇場版」でデビューし、Netflixオリジナル映画「ザ・コール」「バレリーナ」などでも活躍する韓国人俳優チョン・ジョンソがモナ・リザを演じ、モナ・リザをある計画に引き込むシングルマザーのダンサー、ボニー・ベル役をケイト・ハドソンが務めた。そのほかの共演に「ミッドウェイ」「デッドプール」のエド・スクレイン、人気コメディアンのクレイグ・ロビンソンら。撮影は「ミッドサマー」などのアリ・アスター作品を手がけたパベウ・ポゴジェルスキ。2021年・第78回ベネチア国際映画祭コンペティション部門出品。

モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン Actors

モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン Related

告白 コンフェッションPlay Online
告白 コンフェッション
プロット  日本
May,31 In Theaters
好きでも嫌いなあまのじゃくPlay Online
好きでも嫌いなあまのじゃく
プロット  日本
May,24 In Theaters
四月になれば彼女はPlay Online
四月になれば彼女は
プロット  日本
Mar,22 In Theaters
あこがれの色彩Play Online
あこがれの色彩
プロット  日本
May,10 In Theaters
ミッシングPlay Online
ミッシング
プロット  日本
May,17 In Theaters
クイーン・オブ・ダイヤモンドPlay Online
クイーン・オブ・ダイヤモンド
プロット  アメリカ
May,10 In Theaters
続・夕陽のガンマン 地獄の決斗Play Online
続・夕陽のガンマン 地獄の決斗
プロット  イタリア・スペイン・西ドイツ合作
Mar,22 In Theaters
ほなまた明日Play Online
ほなまた明日
プロット  日本
Mar,23 In Theaters
碁盤斬りPlay Online
碁盤斬り
プロット  日本
May,17 In Theaters
シネマ歌舞伎 刀剣乱舞 月刀剣縁桐Play Online
シネマ歌舞伎 刀剣乱舞 月刀剣縁桐
プロット  日本
Apr,05 In Theaters
劇場版 おいしい給食 Road to イカメシPlay Online
劇場版 おいしい給食 Road to イカメシ
プロット  日本
May,24 In Theaters

モナ・リザ アンド ザ ブラッドムーン Comments (20)

Enslipeadk
Enslipeadk
ネタバレ! クリックして本文を読む
いい意味で気楽に見られる映画だった。
レイトショーだったのもあり、なんだか余計に世界観に入れた気がした。

コンビニとかのネオンの感じがすごく好き。
最初の靴をあげるシーン。モナリザが壮絶な扱いを受けて復讐していく話の流れかと思いきや、とても優しい世界だった。

そして最後の警官の知らないふりをすればいいみたいなところ、善良な市民(警察)が報われないの揶揄は見事に表現されていて不謹慎ながら笑ってしまった。

この作品が実はDCに合流とかだったらかなり胸熱展開。
Skarorectech
Skarorectech
モナリザの超能力、活用法(?)が少し中途半端な気がしました。でも、曲のセンスは良いし、オフビートで好きな映画。そしてチャーリーはイケメンでファズはクールでした。それにしてもケイト・ハドソンの汚れっぷり。女優ですね。
Oixhsgsnkpm
Oixhsgsnkpm
モナ・リザの能力やなぜあんな頑丈な病院に入ってたか?だいたい解るけどなんか中途半端な終わり方。いや、Tシャツの兄ちゃんが「続編で会おう」って言ったから続編あるかな。
結局あの少年が一番大人らしい行動をしたようだ。
Qisyuaometnn
Qisyuaometnn
なんか、ラスト、「ゴーストワールド」のバスが飛行機に変わった様な・・・
Hmoxikpgnss
Hmoxikpgnss
独房的な空間で始まる始まる本作。モナリサが持つ能力や、そこに入ることになった経緯とかをちゃんと説明しない。いや、簡単には触れるのだが、意外と謎が多いまま話が進む。なんならそこらへんは最後まで全てが明らかになるわけではない。最初は超能力ものとして観始めたが、途中で頭を切りかえた。
一人の女性が自由を求める闘いであり、逃避行しようとする物語なんだ。だからあの少年や道端でたむろっているだけの若者に見えたアイツも活きてくる。特にあの少年の最後の行動は感動的。頭がいいね。
超能力ものとして期待していた自分としては、中盤若干ダレるところがあったが、鑑賞後の印象は悪くない。自由を求める物語として爽快だった。
カバー曲や大してメジャーじゃない曲を使ったり、超能力シーンも人の演技で成立するものだから、かなり低予算で作られたと思われる本作。果たしてアイツの言う通り「続編で会える」のか?続編ではもうちょっとしびれる曲を使ってほしい。