父と暮せば

6.8/10
Total 14 reviews
Runtime   99分
Language   日本語
Area   日本
In Theaters   Jul,31 2004
You want to watch this movie?
 Want    Don't

50% want,Total 150

Review  |  Share 

父と暮せば Plot

原爆投下から3年後の広島を舞台に、生き残ったことへの負い目に苦しみながら生きている娘と、そんな彼女の前に幽霊となって現れた父との心の交流を描いた人間ドラマ。監督は「美しい夏 キリシマ」の黒木和雄。井上ひさしによる同名戯曲を基に、黒木監督と池田眞也が共同で脚色。撮影監督に「Spy Sarge.
スパイ・ゾルゲ」の鈴木達夫があたっている。主演は、「たそがれ清兵衛」の宮沢りえと「HARUKO
ハルコ」の原田芳雄。第17回日刊スポーツ映画大賞監督賞受賞、エキプ・ド・シネマ発足30周年記念、芸術文化振興基金助成事業、文部科学省選定、厚生労働省社会保障審議会特別推薦、青少年映画審議会推薦、日本PTA全国協議会推薦、日本映画ペンクラブ特別推薦、東京都知事推奨、広島県知事推奨、長崎県知事推奨、長崎県教育映画等審議会特別推薦、日本原水爆被害者団体協議会特別推薦作品。

父と暮せば Actors

父と暮せば Photo

父と暮せば Related

夢の中Play Online
夢の中
プロット  日本
May,10 In Theaters
ハードボイルド・レシピPlay Online
ハードボイルド・レシピ
プロット  日本
Apr,26 In Theaters
水深ゼロメートルからPlay Online
水深ゼロメートルから
プロット  日本
May,03 In Theaters
見知らぬ人の痛みPlay Online
見知らぬ人の痛み
プロット  日本
Apr,19 In Theaters
越後奥三面 山に生かされた日々Play Online
越後奥三面 山に生かされた日々
プロット  日本
Apr,27 In Theaters
パリ・ブレスト 夢をかなえたスイーツPlay Online
パリ・ブレスト 夢をかなえたスイーツ
プロット  フランス
Mar,29 In Theaters
ミルクの中のイワナPlay Online
ミルクの中のイワナ
プロット  日本
Apr,05 In Theaters
貴公子Play Online
貴公子
プロット  韓国
Apr,12 In Theaters
地球星人(エイリアン)は空想するPlay Online
地球星人(エイリアン)は空想する
プロット  日本
May,11 In Theaters

父と暮せば Comments (20)

qwcocz
qwcocz
二人芝居を映画化したもの
確かに舞台劇ぽさはあるものの、映画としての特徴を活かした演出がとくにラストシーンでの種明かしで効果的に発揮されています

また宮崎りえの、過度に痩せた容姿が説得力を持っています

種明かしがされた後のエンドロールの最中に訪れる圧倒的な悲しみの大きさが、傑作の証拠だと思います
木下さんも実は死んでいたのではないのでしょうか
kyuaux
kyuaux
ネタバレ! クリックして本文を読む
原爆のむごさを2人の語りでしっかり心に刻むことが出来る良い映画でした。
あきこの母のなんでうちの子じゃなくてあんたが生きているのよ?という言葉、2人がじゃんけんしてなんでパーをださんのや、最後の親孝行でここから逃げろと父親が言った回想シーン、泣けました。
bgcpiy
bgcpiy
ほぼ二人芝居…
それも舞台ぽい脚本だなぁと見ながら思っていたら
井上ひさしの舞台が原作だった(納得)

「おとったん おったんたん?」って感じで
以外と聞きにくい広島弁で
被曝してこの世を去ったお父さんが
幽霊として娘に寄り添うファンタジー♡
だが、ピカ!その時を回顧する語りは聞くも辛い

一人でも多くの人が見る機会を与えられますように…
cezgim
cezgim
ネタバレ! クリックして本文を読む
とにかく宮沢りえの細さに驚いた。
さて、感想…
素敵なお父さんと娘の話。
そして舞台は広島…原爆体験がシーンごとにでてくる。
娘の苦悩、聞いていると胸が痛みます。素直じゃないところは若さゆえの部分もありますかね。でも被爆体験のシーン胸が痛みました。
お父さんの楽しさ、作っていた雑魚味噌。娘を思う気持ちにはキュンとしてしまった。
8月に観るのはオススメです。
kfnmrx
kfnmrx
ネタバレ! クリックして本文を読む
冒頭部分から違和感。ユーモラスにしたいのでしょうが、雷が怖いからって頭に座布団被って押し入れに入っている父親、しかもその父親は死んだ人。全然面白くないんですが。さらに脚本を読んでます状態の二人。作品の主旨はわかります。でも明らかに舞台向けだよね?映画にする意味あったかな?また、映画のラスト、カメラがぐるりと天井に視点を向けると格子状のドーム(日本人なら誰でも見覚えのある)から外観に移り、さらに引くと地面に咲く二つの花。つまり二人は死んだ人??であれば劇中の葛藤は何だったのか?父親を置いて逃げた罪悪感が心の底にあって自分は幸せになってはいけないとかたくなに思う娘と、それを解き放そうとする父親の思い、さらにはそれを語り継いでいくのが生き残った者の使命だ、というのがこの話の主旨だと思ったのに、え?二人とも死んでたの?では映画の意図が読めない。
あと、宮沢りえが持ち上げられれば持ち上げられるほど、しらける。彼女の出演したどの映画を見ても同じ。そんなにうまい女優さんとは思えないのですが。