日日是好日 Plot

エッセイスト森下典子が約25年にわたり通った茶道教室での日々をつづり人気を集めたエッセイ「日日是好日
『お茶』が教えてくれた15のしあわせ」を、黒木華主演、樹木希林、多部未華子の共演で映画化。「本当にやりたいこと」を見つけられず大学生活を送っていた20歳の典子は、タダモノではないと噂の「武田のおばさん」が茶道教室の先生であることを聞かされる。母からお茶を習うことを勧められた典子は気のない返事をしていたが、お茶を習うことに乗り気になったいとこの美智子に誘われるがまま、流されるように茶道教室に通い出す。

見たことも聞いたこともない「決まりごと」だらけのお茶の世界に触れた典子は、それから20数年にわたり武田先生の下に通うこととなり、就職、失恋、大切な人の死などを経験し、お茶や人生における大事なことに気がついていく。主人公の典子役を黒木、いとこの美智子役を多部がそれぞれ演じ、本作公開前の2018年9月に他界した樹木が武田先生役を演じた。監督は「さよなら渓谷」「まほろ駅前多田便利軒」などの大森立嗣。

日日是好日 Trailer Play Online

日日是好日 Actors

日日是好日 Photo

日日是好日 Related

大阪カジノPlay Online
大阪カジノ
プロット  日本
Apr,20 In Theaters
コットンテールPlay Online
コットンテール
プロット  イギリス・日本合作
Mar,01 In Theaters
スポットライトを当ててくれ!Play Online
スポットライトを当ててくれ!
プロット  日本
Feb,24 In Theaters
陰陽師0Play Online
陰陽師0
プロット  日本
Apr,19 In Theaters
毒娘Play Online
毒娘
プロット  日本
Apr,05 In Theaters
ジャン=リュック・ゴダール 遺言 奇妙な戦争Play Online
ジャン=リュック・ゴダール 遺言 奇妙な戦争
プロット  フランス・スイス合作
Feb,23 In Theaters
劇場版 怪獣は襲ってくれないPlay Online
劇場版 怪獣は襲ってくれない
プロット  日本
Mar,29 In Theaters
津島 福島は語る・第二章Play Online
津島 福島は語る・第二章
プロット  日本
Mar,02 In Theaters
悪は存在しないPlay Online
悪は存在しない
プロット  日本
Apr,26 In Theaters
ペナルティループPlay Online
ペナルティループ
プロット  日本
Mar,22 In Theaters
日日芸術Play Online
日日芸術
プロット  日本
Apr,13 In Theaters

日日是好日 Comments (20)

gsikppg
gsikppg
こういう作品もあるのかと気付かされました。
そして心の洗濯ができた気がします。

いい作品と言うのは興行収入や、個人の好みだけではないのだ。

スタッフと俳優陣が目指したのは売れる映画ではなく、和の世界を茶道を通じでとことん見せる事に拘ったんだなぁと胸に迫りました。

決して喜怒哀楽が出るわけでもなく、ストーリーの展開を予想するのでもなく、とにかく日本の美しさ「和」を一つ一つ噛みしめられました。

ホントに良かったです❗️

この作品には男性が2人。
鶴見辰吾さんと黒木華さんの弟役。
あとは全部女性でしたね。
やはり茶道の世界は女性が多いのかな?

所作が美しい人って言うのは素敵です。
羨ましくも思います。

エピソードを何年何月と見せず、二十四節気で進めていくところが雰囲気を高めます。
fpbzjm
fpbzjm
私は田舎から大学進学と共に都会へ来た。日々、都会の喧騒の中で生活をしている。人工物の音は沢山するが自然の音がしない。そんな生活にもうんざりしてきたが、帰郷はできない。そんな時にこの作品を見た。

『日日是好日』
そうだな、と思った。嫌なことでも、辛いことでも、楽しいことでも、自分の身に起きる何もかもが、自分自身を成長させてくれる糧になり、成長をし続けることができる。
茶道の中に組み込まれた精神というのは、頭では理解できないが、心では理解できるような気がする。理解できそうで出来ない、だが、答えなんかない、そんな気がする。

毎日毎日、学校行ってアルバイトをして、課題をしてと、なにかを感じ、楽しみ、無になる時間というものを忘れていた。

五感で楽しみ、出会う人とは一度きりだと思いその時間を大切にする。もしかしたら、茶道は禅に近い存在なのかもしれない。そう感じた。
ffhowex
ffhowex
茶道。お茶を通して日常また季節を感じます。
お茶の入れ方、動きなど所作を教わります。
これらを自然に身に付くまでには何年もかかります。お茶を入れるまでの時間は気持ちを落ち着かせるために必要な時間なのかもしれません。お茶を頂く人にとっても同じです。
春。夏。秋。冬とお茶の入れ方が変わります。
お湯の温度が変わるのです。
色々と初めて知ることがありました。
季節の吉備を楽しむことが幸せに感じます。
器にしても干支の絵が絵描かれて12年に1度しか使われなかったりします。

黒木華と樹木希林が織りなす話です。
黒木のゆったりとした仕草や表情がよかった。着物姿も。
樹木希林も自然な所作や言葉の柔らかさが常に身についていたものなのかなぁ。と思いました。

茶道を通して
季節を感じとる映画でした。
fehrhyx
fehrhyx
動きが少ないので少々退屈に感じるのだが、こういうか台詞の少ない所作で魅せる映画は役者の良し悪しがよくわかるような気がします。
gndvfc
gndvfc
その道を習得するのはどういうことなのか?
そう、分かりやすく言えば学習の意味とは・・・・
目で見る→脳が感じる→行動する。
これを何度も何度も繰り返し、頭で考えなくても身体が自然に動くまでやることなのだ。

目で見えたものをそのまま感じることなのだ。
頭も含めた身体全体で感じることが大事なんだ。
感じるまで見続け、感じるまで聞き続ける。

何故学ぶのか。それは何のために学ぶのかと聞くことと同じこと。
これほど愚かしい質問はない。

目の前にやるべきことがあればそれをやり遂げるだけでいいのだ。

樹木希林が最後の最後までスクリーンから語り掛けてくれているようだった。