ドロステのはてで僕ら Plot

「サマータイムマシン・ブルース」などで知られる人気劇団「ヨーロッパ企画」の短編映画「ハウリング」をリブートした劇団初となるオリジナル長編映画。とある雑居ビルの2階。カトウがテレビの中から声がするので画面を見ると、そこには自分の顔が映っていた。画面の中のカトウから「オレは2分後のオレ」と語りかけられるカトウ。どうやらカトウのいる2階の部屋と1階のカフェが、2分の時差でつながっているらしい。「タイムテレビ」 の存在を知った仲間たちは、テレビとテレビを向かい合わせて、もっと先の未来を知ろうと躍起になるが……。主人公カトウ役の土佐和成をはじめとする劇団メンバーのほか、朝倉あき、藤谷理子らが出演。原案・脚本を劇団の代表である上田誠、監督を劇団の映像ディレクター、山口淳太が務める。

ドロステのはてで僕ら Actors

ドロステのはてで僕ら Photo

ドロステのはてで僕ら Related

東京カウボーイPlay Online
東京カウボーイ
プロット  アメリカ
Jun,07 In Theaters
美しき仕事Play Online
美しき仕事
プロット  フランス
May,31 In Theaters
パリでかくれんぼ 完全版Play Online
パリでかくれんぼ 完全版
プロット  フランス
Apr,19 In Theaters
ピクニック at ハンギング・ロックPlay Online
ピクニック at ハンギング・ロック
プロット  オーストラリア
May,03 In Theaters
男女残酷物語 サソリ決戦Play Online
男女残酷物語 サソリ決戦
プロット  イタリア
Jun,07 In Theaters
リトル・エッラPlay Online
リトル・エッラ
プロット  スウェーデン・ノルウェー合作
Apr,05 In Theaters
罪深き少年たちPlay Online
罪深き少年たち
プロット  韓国
Jun,07 In Theaters
殺人鬼の存在証明Play Online
殺人鬼の存在証明
プロット  ロシア
May,03 In Theaters
キラー・ナマケモノPlay Online
キラー・ナマケモノ
プロット  アメリカ
Apr,26 In Theaters

ドロステのはてで僕ら Comments (20)

aafinfu
aafinfu
ネタバレ! クリックして本文を読む
「二分先が映る画面」っていうアイデアが面白いんだよね。それを見た人たちがタイムパラドックスが起きないように行動してくのが面白いの。

面白く見てたんだけど「鏡合わせにしたら結構な未来まで見える」ってところで訳が解らなくなって、そのモヤモヤで付いてけなくなっちゃった。良く解らなかったから「そういう設定だ」と思って頑張って観たけどね。

ラストは「なんか凄い事件が起こるんだろうな」って観てたんだけど、そんなでもなかったね。意中の人がヤクザに連れ去られちゃうから、それ助けるっていう。そのときのアイテムが、そこまでのドタバタで出てきたアイテムで「うまい!」と思わせるとか。

なんか最後は隕石の落下を防いで平和を守るとか、そういう大きな話が良かったな。

ヤクザに絡まれる展開が強引なんだよね。「未来の自分からお金のありかを教えてもらったから」ヤクザのお金を取りにいけるんだけど、この展開が強引なの。これやっていいなら「未来の自分が宝くじの当選番号を教えてくれた」で大金持ちになってもいいからね。

なんでもありで、作者の都合をいれることができちゃうの。そして作者の都合でヤクザに絡まれる展開が入ってきてる。そこが萎える原因かも。

意中の人をヤクザから助けた後は『愛だろ、愛』というわけで、タイムパラドックスをびびらず行動して、二人は良い感じになりましたと。観てるときは、ちょっと感動したな。

2分前の自分と話すときは、予め録画しといた自分の映像とタイミング合わせるんだよね。そういうのは「うまいなあ」と思った。そこからワンカットで引っ張ってくところもね。あっちとこっちで同じ芝居しなきゃいけないとか、鏡合わせにした後の画面の作りとか「よく考えてるなあ」と思ったよ。

そういうギミックは、面白いんだけど、面白いだけに、そこを越えてくるなにかを観たくなっちゃうね。
でも、単純な話に、ギミックを乗せてくるのがヨーロッパ企画という気もするから、らしくて良いかも。
vtplwd
vtplwd
ドロステに振り回される彼らが、たまらなく愉快だった。
上がって下がって上がって下がって、なになになんなの!?そう思っている間にもうあちら側に引きずり込まれた。
時間に振り回され、事件に巻き込まれ、恋愛事情にまでお節介を焼かれる。
予測もつかない展開に身を任せて楽しんだ。もちろん少しだけ時間の計算をしながら。
enxsla
enxsla
初心者にとってはあれくらい大袈裟な説明芝居があってもいいかもしれない。

ドロステの原理も何もわからないまま鑑賞
エンドロールでまさか撮影機材までもがあそこまでコンパクトとは思わなかった...
圧巻です...
ndeqpe
ndeqpe
映像の感じに納得したけど、席が前の方だからちょっと気分が…

舞台がメインの人たちだから舞台では出来ない俯瞰ではなくよりにするべくこの演出なのかな?と思いながら耐え抜いた。

内容的にも舞台演劇。悪い意味ではなく。
とても見やすい映画だし、クスっと笑える部分が多く、ヨーロッパ企画好きとしてはとても満足の作品!
vjnxeo
vjnxeo
とにかく脳みそを揺さぶられるので、1時間ちょっとの上映時間がちょうど良い。
何だか訳が分からなくなってくるのにしっかり面白い。
演技が完全にお芝居のそれなのが少々気になるものの、ハイテンションで一気に駆け抜けるので細部の粗さはどうでも良くなってくる。
同種の先輩として「カメラを止めるな!」を想起せざるを得ないが、このような逸品にまた巡り合えたことに感謝。
最高の映画体験をありがとうございました。